usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

本の紹介、その他紹介

騙されないために

こんにちは! うさカンです。 政治や経済の勉強をしていると、 私たちが子供だった頃と今の社会が随分違うことが、どんどん分かってきます。 もしかしたら戦前戦後くらいの違いがあるのかもしれません。 なのに、仕組みや教育が時代に合わせて変わるタイミン…

結局は親が勉強しないと・・・

こんにちは! うさカンです。 最近の娘(小4)は、相変わらず学校へは通わず、おうちで過ごしています。 先日、娘が書いていた文章の中に、ちょっと変な漢字が混ざっていました。 娘は漢字学習をしていないので、いつもアイパッドで調べて、なるべく漢字を…

【ブログ運営】新しいブログを作っています

こんにちは、 うさカンです。 ブログについて、音声配信でおしゃべりしました stand.fm 新しいブログを作ったのですが、全く誰にも見られません ブログスタートってこんなんだったっけ? 今度は念願の絵本屋さん(ごっこ)です。 私がこの生活になってから、…

学校行かなくてもいいんだよ

こんにちは! うさカンです。 昨日は娘がマインクラフトでショッピングモールを作っていました。 どこになんのお店を配置したら一番売り上げが出るのか、どこに窓を設置したら宣伝効果があるのか、など、いろいろ考えてるみたい。 そして、私には敬語で、企…

Kindleの使い方

こんにちは! うさカンです。 本日2本目の更新です^_^ (1本目の記事はこちら↓) usagi-company-lab.hatenablog.com 私はKindle出版の2冊目を出したのですが、自分が出版してみるまでKindleの使い方を知りませんでした そこで今日はKindleの話を、私が分…

常識って何なの?

こんにちは! うさカンです。 今日は不登校で有名な、ゆたぼんくんの動画を見た感想を書きます。 www.youtube.com 私はこの動画の内容は、基本的に「同意」します。 でも、この感覚はやっぱり経験した人にしか分からないことなんじゃないかな~と思ったりも…

高齢出産ママの苦労

こんにちは! うさカンです。週末がお天気悪いと、とても困ります私、38才で下の娘を出産し、もうすぐ娘は10才。ということは、私は立派なアラフィフです更年期世代ですが、いわゆる更年期障害の症状はありません。 だけど、とにかく体が疲れやすいのと…

不登校とムーミン♡

今週のお題「好きな街」 こんにちは! うさカンです。 私は北欧へ行ったこともなければ、 ムーミンのストーリーもほとんど見たことがないのですが、この動画を見て、本を読んでみたくなりました♡ 癒やされた〜い!! www.youtube.com どうしてこういう国に憧…

【不登校にも】アクティブラーニングのすすめ

こんにちは! うさカンです。 先日、私が書いたこちらの本にも書きましたが、決まった科目ごとの勉強ではなく、自由な考えや遊び、生活の中から学べることは沢山あります。 usagi-company-lab.hatenablog.com そして、そのような学びに、こんな順番に関する…

自由にチャレンジ!

おはようございます うさカンです。 ゴールデンウィークがやってきました。 自由な時間が増えるこの貴重なタイミングで、「アクティブラーニング」に挑戦してみませんか? usagi-company-lab.hatenablog.com なかなか普段は時間に追われて実践出来ないと思い…

心身症について

こんにちは。 うさカンです。今日はこちらの本をご紹介したいと思います。 私は何度も本を読んで、「これは読んでよかった」という本に出逢って、このブログでもご紹介してきましたが、今回のこの本こそ、全ての大人に読んでほしい!!と思いました。どんな…

子供のゲームとゲーム依存

こんにちは! うさカンです。 先週読みました、こちらの本より感じたことをお話します。 この本の中に、 「不平等な資本主義社会と、平等なゲームの世界」という項目がありました。 ゲームの中の世界では、身体能力の差も資本の差もなく、平等なフィールド上…

私の気持ちは北欧流?

こんにちは! うさカンです。 私は先週こちらの本を読んでいました。 世界全体を見回してみて、我が家の暮らしは日本にいながら北欧流なのかしら?なんて思うことがあります。 特に夫の仕事がテレワークになってから、一緒にごはんを食べれるようになったり…

【小4】不登校のお勉強

こんにちは! うさカンです。私は先週、こちらの本を読んでいました。 我が家の長女が不登校になり、それから教育や子育てってどうやったらいいのだろう?と悩みながら学んできて7年経ちました。 子育てについて考えるうちに、病気や自律神経、そしてメンタ…

金融教育

こんにちは! うさカンです。 不登校の子供は、ずっと家庭にいて親のことを見ています。 そういう意味では、家庭生活の運営の仕方は、学校に通っている子よりも学べるところだと感じます。 どういう仕組みで自分は食べることができるのだろうか、お金を何に…

全力で生きる!!!

こんにちは! うさカンです。 今日は大きな公園へ行ってきました。 人が沢山来てたけど、娘は楽しみに出掛けることができました。 こんな感じで少しずつ、いろんな事を楽しみながら慣れることができたら、きっといい成長ができるんじゃないかな? 緑に桜にこ…

おばさんもアクティブラーニングしてみた

こんにちは! うさカンです。娘が新聞を作っていて、 ママも作ってとうるさいので() ちゃちゃっと作りました新聞も、学校では作る時間が決まっているでしょうが、うちの子はおうちで育っているので勝手にやってます。いつも思い立ったが吉日! 集中してや…

母ちゃんの仕事

こんにちは! うさカンです。 今日は私の心療内科の受診日でした。 私は少し疲れ気味で、体調はイマイチですが、メンタルはまあまあです。 でも、出発直前に長女の元気がなかったので、可哀想で気持ちが沈みました。 それで、いつもはあまり話さない子供たち…

Kindle出版に挑戦した理由 その2

こんにちは! うさカンです。今日は前回の続きで、私がKindle出版に挑戦した理由を書いていきたいと思います。usagi-company-lab.hatenablog.com 私は、もともと虚弱というか、体が強くないんですね。なんか知らないけど、ストレスや環境の変化に体が勝手に…

Kindle出版に挑戦した理由 その1

こんにちは! うさカンです。私がKindle出版に挑戦した理由について書きたいと思います。 只今、無料キャンペーン中なので、今のうちに是非ダウンロードしてみてくださいおうちでできるアクティブラーニング入門: 赤ちゃんから大人まで!休校でも不登校でも…

お知らせ Kindle出版で本を出しました

こんにちは! うさカンです^_^今日はKindle出版で子育ての本を出版したので、お知らせいたします。おうちでできるアクティブラーニング入門: 赤ちゃんから大人まで!休校でも不登校でも大丈夫!!作者:うさカンAmazonおばさんが、かなり四苦八苦して、やっと…

慢性疲労症候群

こんにちは。 うさカンです。 昨日は久しぶりにドツボにはまりました。 きっかけは、長女が「ママ疲れた〜、どうにかして〜」という言葉。 起立性調節障害の娘が毎日言っている言葉です。 いわゆる普通の疲れなら、寝たり食べたり休んだりしたら復活すると思…

世界ダウン症の日

おはようございます! うさカンです。 今朝のインスタグラムで、こんなことを知りました。 奥山佳恵さんのインスタグラムです。 奥山佳恵さんの次男、ミライくんも出演されるということで、録画予約しました。 h-navi.jp今日は世界ダウン症の日ということで…

比較文化論

こんにちは。 うさカンです。そういえば、私は昔、比較文化というものを専攻してたんだ、って最近思い出しました。 (突然すぎる)私は、よく言えば好奇心旺盛、悪く言えば集中力がないほうで?広く浅く知りたいタイプでした。それで、世界の宗教や文化につ…

「今」読んで欲しい本、ブレイン・ドリブン

こんにちは! うさカンです。BRAIN DRIVEN ( ブレインドリブン ) パフォーマンスが高まる脳の状態とは BRAIN DRIVEN パフォーマンスが高まる脳の状態とは作者:青砥瑞人ディスカヴァー・トゥエンティワンAmazon今日はこちらの本を読んで感じたことを書きたい…

HSPの理解

こんにちは! うさカンです。 最近、HSCと発達障害について、よく聞くことがあって、しばしば考えてきました。 私も分からなかった時には、HSCの本と発達障害の本を沢山読みました。 それで、やっぱりHSCの本を読むとピッタリすぎるし、発達障害の本を読むと…

アートセラピーはオススメです

こんにちは! うさカンです。今日はこちらの本をご紹介します。増補新版 はじめてのアートセラピー: 自分を知りたいあなたへ作者:吉田 エリ河出書房新社Amazonこの本には、いろんなエクササイズが出ていて、親子でやってみたら楽しかったです 今の自分に集中…

すごーくオススメの漫画

こんにちは! うさぎ大好きうさカンです😆長女からオススメされた漫画、 なかなか読む時間がなくて後回しにしてたら、 仕事変わってあげるからママは漫画読んで! って言われました〜😅うさぎは正義 (リラクトコミックス)作者:井口病院フロンティアワークスAmazo…

オープンダイアローグ

こんにちは! うさカンです。今日は本の感想です。オープンダイアローグとは何か作者:斎藤環医学書院Amazonこの本は難しかったあ〜 なかなか読み進められませんでした。そもそもの基礎知識がないので、 ググりながらなんとか理解していきました。また、すご…

ネガティブ・ケイパビリティ

こんにちは! うさカンです。年末に、とても素敵な本を読むことが出来ました✨このブログで紹介してきた本は、どれも良い本ばかりで、いろいろシェアしてきましたが、この本もいろんな方に知ってほしい内容でした。ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事…