usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

自宅学習✏

こんにちは😃
うさカンです!

2週間前から、学校の先生と相談して、
午前中に学校に来れる日は来てください、
無理な日は自宅で学習しましょう、
どちらにするかは本人に選ばせましょう。

ってことで、試していました。

本人の選択は、毎日、自宅学習でした。

なので、私と一緒に午前中、1時間半くらい勉強しました。

まだ小学一年生なので、なかなか自分で集中できないことがわかり、私もその時間は付きっきりにすることに…。

先生方は、お母さん大変だから、なるべく学校にって言ってくれたけど、これはこれで、けっこう楽しかったです。

学校からもらうプリントは、ひらがな& 数字の書き方。ひとつひとつ丁寧に書く作業は、娘は苦手なようです。
でも、なんとかキレイな読める字を書いて欲しい。

何故なら、細かくびっしり書いてくれる娘のお手紙とかノート、本当に読めなくて😅
いつも、なんて書いてあるか読みたいのに、解読できず😣

しかも、次女は何故かいつも自信満々なので、直す気なし💦

という訳で、今回は徹底的に根気比べです。
今まで放置してきたつけ!

長女の時は、勝手に宿題やってたし、習字も習っていたから、字の苦労はありませんでした。
でも、私は字の練習をしたことがなく、いつもコンプレックスで恥ずかしい。

遠い昔の小学校一年生の時にちゃんと習ったんだろうけど…
全く記憶なし。

ってことで、今回の次女との字の練習は、もしかしたら私の字も少し上手になるかも!?という淡い期待感✨

ひらがなって難しいですね。
線の向き、曲がる位置、折り返す方向など、一緒に確認しながら頑張っています。

ただひたすら書くだけでは飽きてしまうので、習ったひらがなを使って 単語を作るゲームもしています。
だんだん習った文字が増えてくると、単語もいろいろ作れるようになり、
二人で作った単語をお互いに丸つけ。
娘の採点は厳しく、いつも私は三角もらってます😄💦

こうやって一緒にお勉強すると、毎日少しずつ上手になるのが分かって、私も嬉しいし、小さなことをいっぱい褒めてあげることができて良かったな~と思います。

日常生活での成長が著しいのは赤ちゃん時代で、大きくなると成長に驚く機会が少なくなってきて…

*****

そして、娘は算数のほうが断然好きみたいです。
学校の算数は、まだ簡単なので、お家でドリルもやっています。

こちらは、パズル感覚で、空間認識とか勉強できます。娘は勉強なんて思ってないけど。

ちょっと難しい図形は、実際に折り紙を使って作ってみたり。

そういうのも楽しいみたいです。

*****

先日、あるブロガーさんが、こんなドリルを紹介されていました。

我が家の長女は、普通に勉強していて、成績も普通だったのですが、体調が悪くて学校を休みがちになってから、授業が分からなくなってきて、課題も出せなくなっていました。

誰だって、飛び飛びで授業受けたら分からないよって伝えていましたが、娘は自分が勉強できない子だと思い込むようになっていました。

それから全く勉強はしていなかったけど、日常会話から、娘の成長具合はよくわかっていたし、いろんな事を知っていたし、学校の勉強はしていなくても、全然できるって思っていました。
だから、本人がやりたいって思うまで、ほっておこう。

でも、最近、次女が楽しそうに勉強しているから、長女にも楽しい勉強やるかなあ?と思って、声をかけてみました。

どうせ暇だし、小学二年生なら簡単だし、一冊で済むなら買ってみる?

買ってもどうせやらないよって感じだったけど、家にあればやるかも?って思って、買ってみました。

*****

そして先日、たまたま長女が午前中に起きていたので、今日は二人で勉強してくれる?
ママは家事したいから。

そしたら、二人ふざけながら勉強して、
長女はとっとと自分のドリルを数ページやり、
次女は気が散って全然出来ませんでした😅

長女は、この例題 面白い!!!

って爆笑してましたよ😊

二人とも、いいきっかけになりました❗

人の気持ちに敏感な娘たち。

いろいろ出来ない子ってレッテルを貼られると、自分でもそう思い込んでしまう…

お人好し?
優しい、いい子なんだよね。

でも、勉強は裏切らないと思う。
いろんなスキルが身を助けることもあるし、自分自身の自信にもつながる。

だから、自分のペースで少しずつ頑張れ!!