usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

朝ごはん

こんにちは☺
うさカンです🍴

私はしっかり朝ごはん食べたいのに、なかなか思うように出来ません😢

朝ごはんしっかり、もりもり食べるのってカッコイイ❗

f:id:usagi-company-lab:20190818220038j:plain


平日の私は、目覚まし時計が5:50になります。
そこから起き上がるまでに、ゆっくり上半身を起こして、リビングに入るまで20分くらいかかることも…。

夫に声かけて、コーヒー入れて、もう一度声をかける頃には6:30。

ひたすら のんびり行動しています。
目が覚めても、体が動かないので、
そろーり そろーり。

そういえば、手術前はリュープリン注射の影響で、朝は起きれないし、午前中ずっと寝て過ごす日もあったけど、最近はそういうことはなくなりました😃

朝ごはんを軽く準備して、ワイシャツにアイロンかけたり、靴を磨いたり(両方ともたまに、ですが)、座ってできる家事からはじめて、
8:00ごろゴミ出しして、やっと私の朝ごはんになります。

朝起きてから、朝食まで二時間かけるのは、やっぱり私もOD(起立性調節障害)体質だからだと思います。

私は中学生の時は、夜中3時まで起きている子供でした。
当時は、夜更かしするから朝も起きれないって思っていたけど。
朝の待ち合わせにしょっちゅう遅刻して、友達を怒らせてしまったことが忘れられません😣

高校に入ってからも、朝は苦手で、しょっちゅう母に車で送ってもらってギリギリセーフ。
雨の日は、バスが遅れて遅刻取り消しになることを見越して、ゆっくり出発したりしてました。

今思えば、ずる賢くなんとかなっていたみたい😅

大人になってからも、朝は出勤するのに精一杯で、遅刻もたまにしてたし、タクシー通勤で(「高速使ってください」なんて生意気言ったり💦)、朝食なんてずっと無理でした。

*****

今の生活は、朝に余裕があって、私には向いているとは思うけど、やっぱり朝からガッツリごはんを食べれたり、しゃきしゃき動ける人は羨ましいです。

我が家では、夫婦ともにOD体質だと思うし、長女はODの重症を経験してしまったので、もしかしたら次女もODで苦労するかもね、と思っています。

最近、朝ごはんをあまり食べません😢

長女は小学校低学年のうちは、ラジオ体操に行ったり、朝は全然問題なく起きていたから、次女にもやっぱり突然ODはやってくるかもしれないと思います。こういう心配は、「ODあるある」だと思います。

なるべく重症は避けたいと思うけど、こればっかりは分かりませんね。

だから、万が一 次女も起立性調節障害になっても不安にならないように、学校や病院や社会の体制を整えておきたいな~と思います。

もちろん、私一人では難しいですが💦💦

*****

明日から、夫の夏休みも終わり、平常に戻ります。
この9連休は、何も予定なく過ごすことになってしまいました。
もったいないと思うけど、しょうがない😭

明日から、私も少しずつ日常に戻っていきたいと思います。

働く人は、仕事に戻るのは嫌かもしれないけど、
働く場所があって、出掛けられて、お金も稼げることに、少し羨ましいと思ってしまう私です。

とはいえ、まだまだ暑いので、無理のないように頑張ってくださいね☺

*****

前にお医者さんから聞いた話ですが。

朝は、起きたらとにかく胃に何かを入れるのがいいのだそうです。胃腸を動かすと、脳も目覚めるみたい。

私は朝、一杯のコーヒーでゆっくり目覚めてから、時間がある日は朝食となりますが、子供たちも、朝は食べれるものを準備しておいて、まずは胃腸を刺激しています。

我が家の子供たちは、だいたい乳酸菌飲料からはじまりますが、ドクターはアイスでもいいって言ってました💦

体質というのは、DNAとか遺伝子レベルの話みたい。

そうなると、どんなに頑張っても、責めても、変えようと思っても難しいこともあるのかも。

私も、朝に対する理想や憧れはありつつも、自分にあった無理のない朝のはじめ方で、気持ちよくスタートできたら嬉しいと思います😊

f:id:usagi-company-lab:20190818103329j:plain

伸びるとけっこう長いよ🐰