usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

起立性調節障害の子供たち、居場所紹介と体験記紹介

こんにちは😃
うさカンです!

昨日の記事で、私の居場所作りをキャンセルさせていただいた話を書きました。
今回はとても残念ですが、まずは主催者として体調管理に努めたいと思います。

先日、私は別の居場所に行って来ました。
こちらでは、娘の進路に関するお話を、丁寧に教えていただきました。
実際に体験されてて、ちょっと先輩のお話は、
とってもいい情報ですし、何より私と娘の安心感につながりました。

なので、こちらのブログでもオススメさせていただきます。

ameblo.jp


*****

そして、上記の居場所で、私はもうひとつご相談しました。

我が家の娘は、お友達が欲しい、外出したい気持ちは強いのですが、やはり体調的に遠出は難しく、なかなかOD (起立性調節障害) の集まりには参加できません。

でも、親は、
同世代の友達や 先輩の変わりにはなれないので、どうしたらよいのか悩んでいました。

そんな相談に対して、
OD家族会snowさんの体験記があることを教えてもらいました。

早速お問い合わせして、購入してみました。

この体験記はとても ありがたい存在でした。
到着してすぐに、私は夢中になって読んでしまいました。

昔の娘のことを思い出して、ちょっと涙ぐんだりしたけれど、ODの子供たちの力強い言葉が本当に頼もしいし、でも、まだ将来が見えない子供たちの素直な気持ちも書いてありました。

病気って人を成長させるんだろうなって思いました。
きっと我が家の娘に寄り添ってくれる存在になるだろうと思います。

何故か病気中でなかなか元気になれない私自身のことも、励ましてくれました✨

詳しく知りたい方は、snowさんのホームページから確認してみてください。


起立性調節障害(OD)家族の会〜Snow〜 ご紹介


*****

私にとっても娘にとっても、
ちょっと先行く先輩の活動から、
かなり力と知恵をもらっています。

本当にいろんなつながりに感謝しています。

もしも何か困り事がある方は、自分なりの居心地のよい場所とつながってみてください。
居心地の良さは、人それぞれだと思います😊

私は、次女に関して、かなり余裕を持って付き添っていると思うのですが、
それは一番近くに、お姉ちゃんの存在があり、
私の子育て経験の中で、一人で先輩後輩の役割をしてるんだろうな~って思います。
何しろ8学年も違うので😄💦

マイノリティ (少数派) というのは、どれくらいの割合のことを言うのか分からないですけど、

例えば、こうした居場所や体験記は、

「100人に1人しかいない自分、
同じ状態の人が周りに誰もいない不安、」から、

あれ?意外と同じ感じの人はいるんだな、
と知ることができます。

同じ状態の方が集まれば、その場では誰もマイノリティな感じはしません。
マジョリティ (多数派) 体験ができる、という気がします。

マイノリティに不安を感じる人には、とてもいい体験になると思います。

もちろん、少数派でも全然気にならない人、むしろ居心地がいい人は、無理につながる必要はないのです。

私たちの選択は自由です😊✨

でも、
ちょっと先輩の経験を、ちょっと後輩に伝えていく活動は、とても貴重だと思います❗

みなさんに感謝しております😊🎵

*****

ところで、ご紹介ついでに。

今夜のカンブリア宮殿では、
噂の麹町中学校校長の工藤勇一先生が出演されるそうですよ!

公立中学校の改革について、興味ある方は、是非ご覧ください。


www.tv-tokyo.co.jp