usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

人に迷惑をかけること

こんにちは😃
うさカンです。

今日は実家近くの内科にかかりました。
私の体調が悪いうちは、思うように物事が進まないし、誰かしらに迷惑をかけてしまうので、一時きちんと休んで治さないと…
そんな思いでいます。

月曜日に最初に受診した時、細かい血液検査をしました。今日はその結果を聞きにいきました。
検査結果はすべて良好、異常無し、だそうです。

そして診断としては、
体が極めて元気になった結果、脳が元の貧血状態に戻ろうとしているんだそうです。
手術して急に良くなったけど、私の臓器と脳は貧血状態にずっと慣れてきたから、今の体の状態を異常と感じているんじゃないか、ということでした。

ピロリ菌を除去したあとに逆流性食道炎になったり、タバコを止めたら一時的に具合が悪くなったり、急に健康になっても一時的に体調が悪くなることがあるのだそう。

そして、私の性格上、
どうして手術したのに体調が悪くなってしまったんだろう、いつになったら元気になるんだろう…
なんでどうして…と深く考えてしまうことにより、さらに体調が悪くなっていたようです。

こんなに納得のいく説明をうけたのは初めてで、本当にホッとしました。
今までは、「これで治らなければ心療内科へ」って感じで、私も混乱状態から一刻も早く抜け出したくて…

そして心療内科に連絡しても、全然予約が取れなかったんです。
平気で、
「予約は11月以降になります」と電話で言われるので、
「じゃあ、それまでの私はどう暮らして行けばいいの😭」
って思っていました。


そんな混乱を一瞬で分かってくれた内科のドクター。本当に行ってみてよかったな。

今日の説明では、
体が今の健康状態に慣れるまで、半年から1年くらいかかる、ということでした。

私にとっては、
半年から1年くらいかけて、ゆっくり慣れればいいんだよ、と言ってもらった感じに受け取って、とても安心しました。
手術をしたのに、いつまで経っても体調が悪いなんて、ダメな私って思っていたので、本当に助かりました。

ついでに、
このドクターが、心療内科に行く必要はない、と初診ではっきり言ってくれたのですが、

この言葉がなければ、長い時間心療内科の予約を待って、心の問題の薬を飲んでいたのかも…
そう思うと、ほんと病院選びの難しさを感じます。

私は手術してからも、本当に検査を繰り返しました。
徹底的に内科や体の不調の可能性をみて、よかったのかもしれません。
心と体は作用し合うから、どちらの不調がメインなのか見抜くのって、難しいですね😣

そんなことを思いました。


*****

私は今、台風が怖くて…

きっと前回の台風から日が経ってないから、怖いと感じている方も多いですよね。

自然のことは、どうなるか分からないからこそ、めっちゃ不安。
それに加えて、私の心身の状態から、かなり感覚過敏になっていて、音や揺れなど、台風の感覚が怖さ倍増に感じるのだと思います。

そして、去年まで、大騒ぎしていた長女も、やっぱり体調から感覚過敏になっているのかもしれないな~と気付きました。
うるさい人 扱いして申し訳なかったな。
異常に怖かったんだね。

私は去年は全然怖さがなくて平気でした💦

*****

それから、次女は昨日から熱を出しています。
運動会が延期になり、月曜日に天気と体調がよかったら、参加したいと言っています。

私はそのことを学校にお伝えしました。

学校というのは、組織が大きすぎて、
いろんなイレギュラーに許可がいる感じ。

そんなことも、私たち親子が、組織に迷惑をおかけしているような感覚になります。

なんでも「普通」にできる子はいいのですが、
そうじゃない子は、どこまでどうするのがいいのか…ひじょうに迷います。

私の気持ちは、娘が参加したいと言うのなら、やらせてあげたいと思う。
でも同時に、私の体調が1日持つのか不安だし、娘の当日の気持ちも変わるかもしれない。

だから、本当は、確実に「行ける」確信がなければ、今年はやめておこう~!
それが、みんなにとって無難じゃないかな?と思う。

でも、もしかしたら運動会に少しでも参加して、そこから普段の学校生活にも向かえるようになるのかもしれないと思うと、やっぱり本人の意向に沿ってあげたい。


そんな訳で、
いつもいつも、
「もしご迷惑でなければ、こうしたいと思うのですが…」
そんな感じで話してばかり。

そして、ふと、
娘は、ご迷惑な存在なのだろうか…と悲しくなってしまうことがあります。

誰にも直接そう言われていなくても、
いろーんな会話から、状況を判断して、
そんなことを考えてしまうこと、

それが、親がHSP(ひといちばい敏感な人)ってことなんだろうな~と
確信する、今日このごろです。

子供の親になると、
自分が嫌だと思っても、やらなきゃいけないことが多々ありますね。

どの親も、そういうことがありますよね。