usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

時間割が細かすぎて、忙しい娘の1日

お題「#おうち時間


こんにちは☺
うさカンです。

久しぶりにお題に参加です✨


7才の娘の、休校中のおうち時間についてです。

娘の1日の楽しみは いろいろあるのですが、ゲームとYouTubeは はずせません!

我が家では、目が悪くならないように、
30分目を使ったら、1時間休憩と決めて過ごしていました。
一番最初に、目隠しをして、
「目が悪くなって、見えなくなったら、こういう風に真っ暗になっちゃうんだよ、ママの顔も一生見れなくなっちゃったら、ママも悲しくなっちゃうから、絶対に目が悪くならないように気をつけてね。」

と話ました。
それを納得した娘なので、目が悪くならないように自分で気をつけています。

そして、タイマーを買い与えたので、自分で時間をはかって、毎日生活しています。


最近、気がつくとゲームをしたりYouTubeを見ていて、あれ?しょっちゅう見てない?と思って、娘に聞いてみたら、

「10分目を使ったら、20分休憩することにした」

との返事。
「?」
よく計算してみたら、割合は同じでした。
(一瞬ハテナになった母より娘のほうが頭いい💦)

「そのほうが、しょっちゅう見れて嬉しいし、20分の休憩のほうが効率がよい」んだそうです。

もともと、30分とか1時間という数字には何の根拠もなく、ただそれくらい休憩してほしいな~と思っていただけなのですが、それを自分なりにアレンジしたようで、おもしろいなあと思いました😄


でも、この細切れの時間はあっという間で、
なんだか1日じゅうタイマーが鳴っている感じです。
そして、娘は「忙しい忙しい❗」と言っています😅

まあ、とても楽しそうだし、とりあえずメンタルが元気なことは有り難い!!


*****

ところで、先週、休校中の小学校に保護者が教科書を取りに行きました。

せっかくもらってきたから、少しは読んでもらおうか、と、テレビ台の本を立て掛けられる棚に飾っています。
暇な時間に道徳の教科書を見てました。

それから、算数の教科書は、
「ママに問題出して~!」と言ってみたら、パラパラめくりながら喜んでいました。

二年生はどんな勉強するのかな?
と、教科書を眺めるくらいでいいかな?
と思っています。
休校がさらに長くなるようなら、
また学校から指示が出るのでしょうか??


*****

そして、先週、宿題も学校から郵送されてきました。
こちらは一年生の復習でした。

ずっと勉強してないと忘れちゃうから(特に漢字❗)、これは助かります。
学校の宿題となれば、少しずつやろう!って思えるようです。
毎日30~60分くらいのプリント学習になっています。

我が家では、お姉ちゃんも巻き込んで、計算したり漢字テストしたりしています。


宿題と一緒に、生活記録シートも入っていました。
毎日、朝起きた時間、夜寝た時間を記録します。

記録しなきゃ、と思うと、娘も頑張るし、私も気が引き締まるので、とても役に立っております😊


*****


それにしても…

私がどうして、ここまで次女に対しておおらかでいるのか、

それは、心因性頻尿という病気に突然なって、心も体も辛い日々があったからです。

あの頃は、娘の口から出る言葉は、
「死んだらどうなるの?」
「ママ死んじゃうの?」
「天国ってどこにあるの?」
などなど。

毎日涙ぐみながら、そんなことばっかり言っていました。

そんな娘に寄り添い、
「それはママにも分からないよ、誰にも分からないことだよ」
と説明してきました。

そして、少しずつ少しずつ、楽しいと思えることを毎日積み重ねて、その辛い日々を脱出しました。

だから、私は娘が心も体も元気なら、もうそれだけで本当に充分だと思っているのです。

明るく生きていてくれるだけで、こんなに嬉しいことはありません。

だから、それ以外のことは、そんなに重要だとは思わないのです。

不思議なもので、私がそう思うと、子供も細かいことにこだわらなくなってきたみたい。

子供にも、今、生きていられる幸せを感じて、精一杯 今を満喫して欲しいなと思います❗


(ちょっとずつこの記事を書いてるうちに、お題の課題が変わってる!このまま投稿しても大丈夫!?)