usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

この葉っぱは何でしょーか?

こんにちは☺
うさカンです。

久しぶりにマイクラ(ゲームのマインクラフト)の話なんですが。

先日、学校に登校した帰り、ご褒美として一緒にマイクラやるって約束をしました。

娘にいろいろ説明されて、よく分からないけど、付き合うことに。

それで始めたら、娘がポロポロ泣き出す😞

私があまりにも出来なくて、何度説明してもわかってくれずに訳のわからん動きをする母に、お手上げで泣けてくる…みたいな感じでした💧

こっちに動かして、と言われても、私だって言われた通りに動かしたいのに、どう動かしたらいいのか、脳ミソが混乱しちゃうんです😭

右手のコントローラーと左手のコントローラーの機能が違うので、左右がどうしてもごっちゃになってしまい、前に進みたいのに右を見る、とか、使いたいのに壊しちゃうとか、もう本当に思ったことが出来ません。

昔、ピアノを習っていた頃は、左右違う動きでピアノを弾いていたのに…
左右違う動きって難しいんだなあ。
もう年齢的に無理?

いくらやっても混乱しちゃうから、センスがないんじゃないかなあ。

娘は、「私も最初はそうだったから、ママも練習すれば出来るはず!」と信じて疑わないから困る。
簡単に諦める見本を見せちゃいけないよね、と思いつつ、この出来ない気持ちをわかって欲しい。



そして、もう一つの問題は、
建築物も土も木も、みんな茶色だということです。
私には全部同じように見えちゃうので、指示された動きが出来ないんです。そして怒られる、それを越えると泣き出す…😖
(一生懸命怒らないように、優しく説明するように我慢してる様子)

娘が私にがっかりして泣き出すと、私のほうが泣きたいよ~😣って思って切なくなってきました。

せっかく頑張って学校通ったんだから、一緒に遊んであげたいのに~!


*****

でも、どんなに努力しても、やっぱり出来ないものは出来ない😅

それをどう説明したらよいのか悩みました。

勉強だって学校だって頑張ってる娘、
それを評価しながら、私が出来ないことをどううまく説明するのか・・・


それで思い付いたことは、野菜の葉物でした。

冷蔵庫の野菜室に、その日にあった野菜を全部出して見せました。

小松菜、サラダ菜、大根の葉、キャベツ

これな~んだ?

ってクイズをだしながら。

そしたら、やっぱり娘には区別がつきませんでした。
ほうれん草とか、おしい答え。(よっしゃ~!)

ね、娘ちゃんにも同じような色の葉物野菜は区別するの難しいでしょ、


同じように、マイクラの茶色い建物は、ママには全部同じに見えちゃうから、とんちんかんな方向に行っちゃうんだよ、

そう説明したら、やっとわかってくれたよう。

泣きべそが笑顔になって、一安心しました。


*****

そして、人間は年をとるとだんだん退化していくのはしょうがないこと、赤ちゃんに戻っていくんだよ、と説明しました。

娘ちゃんの年齢の脳はシワがいっぱいでなんでも吸収できる若さがあるけど、ママの頭はだんだん白髪が増えて、シワがなくてツルツルになってきてるのよ~😓

だから脳ミソ働かないんだよ。
ママだって若い時は脳ミソ シワシワでいっぱい勉強したんだよ!


でもね、何歳になっても好きなことならいっぱい練習すれば出来るようになったりゆっくり成長するから、だからママもいろいろ頑張ってるんだけど、

ゲームは苦手だから出来ないんだ~。


*****

そんな説明で、その日は納得してくれて終わりました。

でも、娘はいつも めげないので、もっともっとレベルを低くして、また遊ぼうって言ってくると思います🌀

どんなにレベルを低くされても、
私には空間認識力が低くて、方向が分からなくなってしまうので、いつも迷子になってしまいます。

私は地図なら読めるのですが、カーナビは苦手。
どっちの方向に進んでいるのか分からなくなっちゃうんです。

でも、娘はすごく得意❗
チャイルドシートに座っていても、どっちに進んでいるのか、どこを走っているのかよく分かる子なんです。

これは年齢の差というより、得意分野の差でしょうね。

私にはゲームより野菜の見分けの方が簡単です。