usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

勉強が嫌いって言うけれど

こんにちは☺
うさカンです。

次女は小学校二年生。
ただいま、小学校が大人数でどうしても苦手ということで、少人数で学べるところを検討中です。
なかなか話が進んでいかないので、もう夏休みになっちゃうよ~と思いつつ、自宅で学習しております。

前の記事では、大きくなってからの楽しい勉強について書きました。
子供が小さいうちは、また少し違う勉強方法があるのかな?と思っています。

我が家の娘は、
勉強がめんどくさい、
勉強がつまらない、

というけれど、
その理由が、勉強の内容が彼女にとって簡単すぎる
ことが問題なんだな、と思いました。

そこで、娘が好きそうなドリルを購入してきました。

算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

こちらのドリルは、数字と言葉のパズルのような感じです。
入門編からはじめて、今は初級編をやっていますが、どんどん難しくなってきました。

頭をひねって考えて、その過程も楽しいですし、出てきた答えには達成感❗

勉強を楽しいと思うこと、好きになることは、こういう気持ちが大事かな、と思いました。

「勉強やるよ~」
と声をかけた時に、

「えー!(嫌だなあ)」という気持ちにならない為には、常に勉強の時間が楽しくないと、と思って、このドリルの時間を増やしてみています。

娘はこういう系の学習が大好きです。
小学校二年生にはちょっと難しいと思うのですが。
(私と長女も一緒にやりながら楽しめるレベルです)

*****

最近は、上のドリルと学校の勉強で合計1日一時間くらいやっています。
学校の勉強は、だいたい国語か算数を1日10~20分くらいです。

難しい勉強のほうが集中できるタイプなので、どんどん進めています。
普通のクラスに戻ったら、簡単すぎて退屈になっちゃうかもな💦

全く勉強していないのは漢字😱

漢字ドリルが学校に預けっぱなしなんです。
漢字をコツコツ書くのは本人が苦手そうなので、ついつい後回し。何かよい対策を考えなきゃな💨💨

まずは、勉強楽しい~!って気持ちを育てていこうと思います。

新しいことを知るのが楽しいことだと思っていたら、きっと将来伸びると思うし、役立つんじゃないかな。

そして、勉強の一時間以外の時間は、遊びから様々なことを自由に学ぶように過ごしております。

特にお姉ちゃんと遊ぶ時間は、二人とも人間同士のコミュニケーションスキルの勉強になると思っています。


本当は、他の勉強 (図工や音楽、生活など)にも触れさせてあげたいけど、私のキャパ的に難しいです。


とりあえず、今できる最善を尽くしたいと思います。