usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

HSC娘のカウンセラーごっこ

こんにちは、
うさカンです😀

今日は曇りだと思ったら、思った以上にいいお天気だったので、ベッドのシーツを洗濯しました。

そしたら隙間からメモ用紙が数枚出てきました。

娘が書いたその紙は、どうやら娘がぬいぐるみ達を使って「カウンセラーごっこ」をしたあとでした。

名前、年齢、悩み、担当カウンセラー名が書いてありました。

娘は最近、カウンセラーの先生のところに通っているので、やり方を見てきたんですね☺️

悩みを相談するのも、それを聴くのも、ぬいぐるみの役です。ということは、結局、娘が両方の立場をやることになります。

そして、書いてある悩みを見ると、
娘自身の幼稚園時代の悩みのようです。

・トイレ不安で幼稚園に通えなくて困っている
・病気のため遅れて登園すると、みんなに見られたり言われたりするのが嫌だ
・一生懸命作ったパズルを乱暴な子に壊される、一生懸命書いた絵を見て笑われた(いじめ?)

と書いてありました。

上の2つは私も承知していましたが、3つ目のお悩みは私は知らなかったことで、もしかしたらいじめ?と感じていたなんて初耳でした。

子供なりに、幼稚園児でもいろいろ悩んでいたんだね。
それを誰にも言えずに内に込めていたなんて辛かったよね、とちょっと感傷的になりました。

笑われても、気付かない子もいれば、気にならない子もいるでしょう。
うちの娘は、周りの空気を読むことに敏感なので、気になってしまったんでしょうね。

今、2年生の道徳では、人にやられたら嫌なことは自分もやらないように、と学んでいます。

幼稚園なんて、大概の子供は素直に自分の感情を出すでしょう。
大人っぽい子のほうが、周りの空気や感情に振りまわされやすいし気になるのでしょうね。


*****

こうやって自分の感情を出せることは、たとえぬいぐるみ相手でもいいことなんだと思います。
カウンセラーさんに直接話していなくても、きっと方法を学んでいるんでしょう。

感情を出したり、心の持ちようを、自分で考える機会になると思います。

それがうまく実るには、時間がかかるかもしれないけど、自分のことをコントロールしたり、新たな世界で人間同士の信頼関係を経験できたりすれば、きっとまた頑張ろう!!って思う日が来るんじゃないかな?


そういう私は、幼稚園の時のこと、あんまり覚えていません。
小学校では、運動が苦手で、チビだったことはコンプレックスだったけど、でも、学校に行けなくなるほど深く思い悩んでいなかったんだと思います。

私は、クラシックバレエを習っていたことに、少しプライドがありました。
当時、やっている子が周りにいなかったので、そういうことが自分の自信になっていました。

他にも、学校で何かを選択するとき、わりと少数派のものを選び、それを誇りに思うようなところがありました。
人と違うことが出来る自分って思ってたから、みんなと同じことが出来なくても、そこまで気にしてなかったのかな?

要所要所にそんな自分の世界があって、夢中になれたから、楽しかったんだと思います。

それは、わりと自分が積極的に、やってみようかな、と思う性格だったのが助けてくれたように思います。

人から勧められると、「じゃあやってみようかな」と、わりと簡単に思えるタイプでした。(好奇心旺盛)


でも、我が家の娘には、そういうところが少なくて、習い事もしていません。

もちろん過去のトラウマから、「怖い」って気持ちもあるのでしょうが、けっこう現状維持が安心するみたい。

私が、こうしてみたら?と言っても、
「じゃあやってみようかな」という言葉はめったにありません。

この違いは、
好奇心旺盛なHSP(私)と、
好奇心旺盛ではないHSC(娘)という、
タイプの違いですね。

でも私は、自分が軽く好奇心に乗っかるタイプなので、子供達もそのうちどうにかなるだろう、と軽く考えているところがあります💦

それを押し付けることはありませんが、
凝りずに、これしてみる?と提案は続けています。


*****

娘には、そんな昔の辛い感情があったんだな、と発見し、改めて、のんびりゆっくり成長を見てあげようという気持ちになりました。

子供って親の知らない傷を抱えていたりするんですね。

娘は、今年は週に一度、通学するのが目標で、来年度は週に二日、通学するのが目標なんだそうです。
授業は、オンラインなら出来そうとか言っていますが、まだそういう環境はありません。

いろんな事を一歩一歩、石橋を叩いて渡りながらも、とりあえず前向いていれば進むからね。

だから、歩みはゆっくりでもいいよね。

亀さんみたいにいつかはゴールにたどり着くでしょう^_^

そのうちいろんな事に慣れたら、
週に一度や二度では物足りない、もっとやりたい〜!ってパワーが生まれてくるかもしれません。