usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

意外とかわいいハムスター

こんにちは!
うさカンです😀

昨日は小動物園でハムスターと触れ合ってきました。私はネズミ系は苦手な先入観だったのですが、

やばい、意外とかわいいじゃん💦

って感じでした😅

f:id:usagi-company-lab:20201102101749j:plain

私は子供の頃から動物を飼ったことがなくて、全般的に苦手だったのですが、

動物好きの夫と結婚して、子供達も動物好きに育ち、私も影響されてきたみたいです。

よーく見ると、一生懸命動いてるみたいだし、生きることに集中してる感じで、なんとも癒やされます。小さな悩みは忘れてしまう魔法、かわいいですね!


昨日の公園は、1年生の時に遠足でみんなが行ったところでした。当時、娘は行けなかったので、1年経ってやっと楽しめた感じとなりました。

昨年は、私の体調もずっと悪くて、我が家にレジャーはなかったので、この秋は私も嬉しいです。

娘が、何度も何度も楽しかった、また行きたいって言っているので、子供らしく育てることが出来たこと、よかったです。
去年は、ほんと家に閉じ込めてばっかりで、可哀相でした…


*****

そして今日は、お父さんが連休ということで、
娘のカウンセラーに連れて行ってもらいました。

普通に登校している子供たちは、自分で登下校できるのが当たり前かもしれないけれど、
不登校の子供は、親の送迎という仕事が欠かせません。
うちは、平日は私がワンオペ。
赤ちゃんを育てている訳じゃないから、それほど大変ではありませんが、毎日毎日 子供の送り迎えと一緒に過ごす日々なので、べったり感は小さい子供がいる家庭と一緒です。
いつまで経っても終わらない💦

なので、ちょっとお父さんが手伝ってくれただけで、とんでもなく嬉しいです♪

娘のほうも、いままではお父さんの送迎では不安で、ママがいいママがいいと言ってたのに、今日は全然大丈夫だったので、成長したようです。

お父さん初めてだから、私が分かるから大丈夫よって感じでした✨

カウンセラーの先生にも慣れてきたようで、昨日のハムスターの話をすると張り切って出掛けました。

小学校に通ってた頃は、母子登校で教室にも一人で入れなかったので、ちょっとずつ成長できてると考えていいのではないか、と思います。

ワクワクドキドキしながら出掛ける場所があるのは、いいことですね👍


*****

先週は、小学校の前期が終わったので、成績表やお手紙類をもらってきました。
放課後の時間に、教室に久しぶりに入ってきました。

娘は、図工の課題のハムスターの絵と、自主学習したハムスターのレポートを提出して、ボランティアでお手伝いした朝顔の種を先生にあげました。

そしたら、次の課題で、また制作する材料をもらって説明を受けてきました。

先生が考えてくださって、いい交流が出来ていきそうです。

小学校に通っていなくても、きちんと娘を受け入れて、居場所があるよと思わせてくれるのは、大変ありがたいことです。

図工だけでも、みんなと同じことが出来たら、娘にも自信になるかな??


今回は、ハムスターの研究をして、実物と触れ合うことが出来ました。

次の自主学習は何になるかな?と思っています。