usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

人に助けてもらうこと、助けてあげること

こんにちは☺
うさカンです。

人間は一人じゃ生きていけないから、
人に迷惑をかけちゃうこともありますよね。

迷惑っていうと、言葉は悪いけど、
故意に迷惑をかけるってことじゃなくて、

人に助けてもらうこと、
それは悪いことじゃないと私は思っています。

人に助けてっていうのは、
なかなか今の時代難しいです。

みんな忙しい世の中だから、
昔のような貸し借りを気軽に行えるご近所付き合いもないし、自分のことで精一杯ってことも多いと思うけど。

でも、実は人助けって、そんなに嫌なことじゃないです。
人に頼られるのは嬉しいことだし、
自分が誰かの役に立っているってことも、
ありがとうって感謝されることも、
嫌な人はいないと思うんです。

だから、誰にも迷惑をかけないで生きていこう❗

と気負わず、

いろんな人に助けてもらって、
また自分が出来る時には自分が助けてあげて、と、

お互い様になるように努力できたらいいなって思います。

誰かの為に、何か出きることがあって、
ありがとうって言ってもらえたら、
両者ともハッピー、そんな関係を
築いていきたいなあと思います。

*****

私は最近、脳科学に興味があります。

こちらのYou Tubeは、今、困難を抱えている方に紹介したい動画です。


中野信子 最新 2020 🔥 自分の生きている価値って何? 🙏 中野信子 講演会


人間の生きてる意味ってなんだろう、と考えだすと迷宮ですが、この動画を見たらスッキリするかも?です。


私が何故、今、脳科学に興味があるのかというと、
世の中に起こっている様々な事が、脳からみると、
「脳の仕組みだから」と説明できるところが面白いなあと思うのです。

自分の行いや性格をいくら考えてみても、脳がそうなっているんだったらしょうがないかあ〜と受け止めたり納得できるんです。

私は人に貢献できた時に、大きな喜びや充実感を感じるのですが、それも脳の仕組みだったんですね。

よく長女に、ママは子供達のことばかりしてて何が楽しいのか?もっと自分の好きなことしなよ、って言われるのですが、私は人のお世話してるのが楽しいんだから、これでいいのいいの。

私の脳のことが少し分かりました。


*****

こないだ次女が、
ハムスターの寿命の2年って、ハムスターにとってはどう感じるのかなあ?
と話してきました。

ハムスターは短い人生だったと感じるのか、それとも人間が100歳まで生きるくらいの時間の長さを感じるのか?という疑問なんだそうです。

そんなところに着眼するなんて、なんてすごい発想なんだろう、と私は思いました。
私は、毎日 のほほんと生きていて、そんなこと考えたこともなかったです。

娘は、ハムスター愛が強くて、どんどん勉強しているうちに、深く考えているようです。

もしかしたら、そういうことが研究されたら、何か解明されて、貢献できるのかもしれないですね。

それには、どんな職業になればいいのでしょう?
研究者?科学者?もしかして脳科学??

私にはよく分からない世界です。

そして、私は長女にこの話をしました。
次女がこんなスゴイことを考えているらしいって。

すると長女は、
「私は毎日そういうことばっかり考えているよ」と、さらっと言いました。

えー、毎日そんなに深く難しいことを考えて生きてるの?
哲学者みたいだねえ💦
と思いました。

*****

うちの子供達がどんな大人になるのか分からないけど、自分の好きなことを追求して、

時には人に頼ったり、助けたりしながら、
人生を満喫してほしいな〜と思います。


それにしても、私が家族のために出来ることがあるということは、
私の活躍の場を作ってくれてると思えて、
ありがとうの気持ちでいっぱいなんです。

よかった、私のやることがあって。
暇だったら私は寂しかったよ。

人に助けてもらう時には、その人に喜びを与えているのかもしれませんね☺️