usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

年の差姉妹と男子一匹

こんにちは!
うさカンです。

私の子供は姉妹です。
私も自分自身が姉妹の長女だったので、わりと身近な感覚で育てやすいです。
偶然、年の差があることまで一緒。

私は今でも妹と仲がよいので、子供たちもそうなるといいな〜と思っています。

とはいえ、実は私は男の子も育ててみたかったです。
ちょっと大きくなった男子と暮らせるなんて憧れ😅

どんな感じなんだろう…


*****

我が家のうさぎはオスです。
私にとっては、初めての男の子❤️

最近はもう大人ですが、なんかカッコイイんです!

f:id:usagi-company-lab:20210129112357j:plain
うさぎ界ではイケメンだと、勝手に思っています。
不思議ですが、どこからどう見ても、女のコには見えません。目つきとかが、ほんとに男の子って感じなんですよ😀

それで私は浮かれています。
男の子ってほんと可愛いなあ、なんて、やんちゃ坊主みたいに勝手に可愛がっているってわけ。


*****


さて、最近の我が家の様子は、相変わらずな1月でした。

少し違うのは、次女が少人数のクラスに行けなかったことくらいかな。

もともと回数が少ないのに、お休みしちゃったので、今月は1度も行きませんでした。
お休みで間があいてしまうと、もっと行きにくくなっちゃうみたいです。
私も、先生方も、焦らずゆっくり見守ろうと話しているところです。

今はその分、お家での勉強がしっかり進んでいるので、まあそれはそれでいいかな、と思っています。

脳科学のことを知ったら、ドーパミンについても知ることが出来ました。
ドーパミンは刺激を受けた喜び、楽しみ、快楽などによって出てくるそうです。

そしてこのドーパミンは人によって感受性が違うようで、小さな出来事や行動でドーパミンが出る人と、大きな刺激がないとドーパミンが出ない人がいるようです。

私や次女は、たぶんドーパミンの出やすいタイプで、小さなことに喜びや幸せを感じられるタイプなんだと思います。
大きな外の世界に行かなくても、割と日々の細々したことで1日満足出来ちゃう。
逆に言えば、学校のような場所だと大きすぎて刺激が過剰に感じるのだと思います。

夫や長女は、ずっとお家にいると飽きてしまう、ちょっとでも外に出たいタイプなんだと思います。だから、長女は今、思うように動けなくてストレスを抱えていると思われます。

このコロナ自粛で、ずっとステイホームでも基本的に楽しめる人もいれば、苦しい人もいて、ガマンできずに、パーティーや賭け事など派手な遊びをしている人もいます。

きっとこういう人は、大きな刺激がないとドーパミンが出ないのではないか?と私は解釈しました。


*****


昨日の午前中は、夫がテレワーク、私は家事しながらパルシステムの注文をしていて、長女は10時まで寝ていて、次女はゲームをしていました。

静かな朝です。

次女にとっては、学校に行くよりも、自宅にこもっているのが心地よいようです。
これまでの不登校生活で、どこかへ行きたい、連れてってと愚図ったことが1度もないし、お父さんが仕事をしていれば、いつまででも静かにしていられる、そんな子です。

学校に行かないと人間関係のつながりから学ぶことが少なくなってしまいますが、

今のコロナ時代は、人とつながらないことが評価される。

だから、今は急がなくても、コロナが落ち着いたら、またそういった学びの方向も探していけばいいのかな?と思います。

きっと学校では今は駄目なことが多くて、
ルールが多いことは娘のストレスになると思います。
自宅でのびのびと過ごせるのは、娘にはきっとラッキーなことでしょう。