usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

いじめ、パワハラ、言葉の暴力に気をつけよう

こんにちは!
うさカンです。

昨日は私の病院(心療内科)に行ってきました。
基本的には元気だけど、低気圧になると辛いと伝えたら、今月は低気圧が多くて辛かったですよね、と言われました。
そうだと思っていたけど、実際にドクターがそう言ってくれると、なんか認められたようでホッとします。

そういう時は耳を揉むといいと教えてくれました。そして頓服の頭痛薬を処方してくれました。

また、コロナ自粛や娘とのホームスクール生活で、変化がない日々に閉塞感を感じて、ため息の時もあって気分転換出来ないという話をしたら、

朝早く起きたりして、家族から離れた時間に好きなことをやってみてくださいと言われました。

こんな時代だからこそ、家族一人一人が、好きなことに集中できる時間が必要ですね。

何故かこの先生と話すのが、私にとっては気分転換になるので、ちょっとお話できるのに助かっています。

全然、上から目線じゃないドクターは珍しいんじゃないかな?


*****


いじめ、パワハラ、人の人格を傷つけるようなことはダメですよね。
日本人は同調圧力がすごいと言われていて、出る杭は打たれるような考え方が、どうしても浸透しています。何故かみんなと同じ自分だと落ち着くんですね。

でも、元々人はみんな同じではなく、それぞれで様々なのが当たり前です。

同じ年齢だからといって、みんな同じではありません。
自分と違うことを攻撃したり、無視したりしてはダメですよね。




また、日本は儒教の影響で、上の人を敬うという文化が根付いています。
それは、正しく理解されればいいのですが、
でも、私は親も先生も人生の先輩も、みんな自分と一緒だと思っています。自分の子供や後輩に対しても同じです。

ただ、生まれた時期が違うだけで、みんな同じ人間じゃないか。平等でしょって思う。

だから、年上の人が偉そうにするのは違うと思っています。先に生まれたんだから、いろいろ出来たり、経験が豊富だったり、知識があるのは当たり前であって、それだけで威張っていいとは思えません。

その中で、年下の人が、親や先生、先輩に対して憧れたり尊敬したり…ということがあれば、
自然に習ったり真似したり、言うことを聞くようになるんじゃないかな?と思います。パワーを押し付けるのは人間としてどうなんだろ??って思います。

だから、私は、親として子供に言いたいことをなんでもぶつけるのではなく、尊敬して見てもらえるような人を目指したいと思っています。
何才になってもトレーニングですね😅

知らないうちに、パワハラにならないように気をつけたいです。
子供は親を見て育つから、
親が人格を否定するようなことを言えば、
外で子供もそういうことをするようになるでしょう。

知らないうちに、いじめをする子に育てないように気をつけよう。


*****


言葉の暴力とは、
相手の気持ちを考えず、自分の気持ちを押し付けることだと思います。
それは、相手の存在を否定するものだと思います。

相手のことを思って言うことでも、相手の思いを否定するのは良くないと思います。

あなたはそう思うんだね、と聞くことが大事だと思います。
だって思想の自由があるんですから。

そう思ってしまうのは、しょうがないことなんだから。

だから、「そう思っちゃいけない」と感じさせるような言動は、相手の尊厳を否定するようなことだと思います。

大人だって、
そんなの理想論でしょ、正しいことはわかっていてもなかなか出来ないことですよね。

子供も同じなんだな、と受け止めて、
そんな自分を否定しないように気をつけていきましょう。

人間を育てるって大変で難しいですね。

私は、どの人間の命も対等で平等だと考えています。


*****

ちなみに、もし自分がいじめやパワハラされて辛い時、そういうことをする人間はとても未熟なんだな、かわいそうに…と考えて離れるのがいいと私は思います。

自分の大切な人生と命を守ってください。

信頼できる人に、助けを求めてください。

あなたが悪い訳ではない!