usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

再生可能エネルギーについて子供と話しました

こんにちは。
うさカンです。

今日はお天気がいいから、娘を公園に連れてってあげようと思ったのに、何故か朝から体調が悪い😖
なんというか、迫りくる、ぐわ〜とした感じ。心も体もダメだ〜という、抽象的な状態で、何故だろう?と思ったら、コレでした。

f:id:usagi-company-lab:20211021112708j:plain

何故晴れてるのに真っ赤なレベルなのか分からないけど、脳より先に体が理解したんでしょう😭
やはり更年期世代は敏感です😓

そして、この話をブログに書きたいから、スクショの仕方を教えて〜と長女に頼んだら、さすがでした✨(私の先生!)

長女は起立性調節障害で、やっぱり気圧などに体調が左右されてしまうので、

「今日はだめだね」と気持ちが通じ合いました💦


*****

さて本題です。

昨日は久しぶりに、朝のテレビを見ていました。(羽鳥慎一モーニングショー)

そこで、再エネ問題についての解説と議論がありました。最近、You Tubeでもよくこの話題を観ていたので、特に興味があり、よく聞いて理解しました。

再エネについての詳しいことは、こちらをご参考ください。

総論|再エネとは|なっとく!再生可能エネルギー

再生可能エネルギーの問題は、ものすごくいろんな事と絡んできます。

私は娘に、以下のような順番で話しました。

① 3.11の時の原発事故と計画停電の話(娘はまだ生まれていなかった。現在9才)

② 電気がないと何が困るか、どんな生活になるか想像してみる

③ エネルギーを生み出す構造と日本の状態

④ 世界の状況と国際ビジネス(SDGSやESG投資など)

⑤ 日本の経済、ビジネス、政治など

⑥ 日本のエネルギーの今後や国際競争など


だいたい、このようなことを噛み砕いて説明しながら話し合いました。

私の意見としては、

再エネがいくら良い物と分かっていても、家計を考えると電気エネルギーに支出を増やすことは出来ない。

でも、地球環境を守る為にも、国際的に見捨てられない為にも、今、大至急転換する必要がある。

いろいろ事を話し合い解決しようとしても、環境が持たなくなったら一巻の終わり。

だからこそ最優先課題である。

未来の世界は、子供やこれから生まれてくる孫たちのもの、だからこそ子供たちが声をあげることが大切だ。

そんなことを娘に話しました。


*****

私は、朝テレビを見ながら、この時間に真剣に観て考えられるのは、暇な私かご老人くらいだろう💦と思いました。

もちろん、どちらも有権者だから意味はあると思います。

でも、この内容が、働き盛りの人たち、子育て世代、そして子供たちにもしっかり伝わるといいな〜と思いました。

きっと学校でも、こういう勉強はしていると思います。

でも、サラッと終わりにするのはもったいない。
一年くらいかけて、じっくり学んでもいいくらい、いろんな事を学べます。

社会的なことだけではなく、統計とか、異常気象についてとか、食糧問題にもつながるし、それをみんなで話し合うコミュニケーション能力だったり、言語能力だったりね。

何よりも、子供は有権者じゃないからと、自分ごととして考えられないかもしれないけれど、

子供が勉強した上で、「こんな社会にしてほしい」とお父さんお母さんに話したら、きっと子供たちのために大人が変われると思う。

もっと保守的なおじいちゃんおばあちゃんだって、孫にお小遣いをあげるように、一歩自分たちのことは我慢して、未来のためにお金(税金)を使ってください、と思うようになるのではないでしょうか。

子供の力ってすごいんだよ!!
と娘に伝えて、そして夕飯が終わりました☺️


*****

さて、その日の夜、ベッドに入ると、娘が真剣に悩み考えています。

そうでした🤯

娘はHSCだということ、最近すっかり忘れてた〜。

娘は先が難しくて暗い未来に、不安になっているようでした。

このままではマズイ、と思ったので、

「でもね、人間がすごーく困った時に助けてくれる人がいるんだよ。誰だかわかる?」
「か、がつく人だよ」

娘は加藤さん?と思ったそうです😅

「正解は神さまだよ」

娘はキリスト教の幼稚園に通って、毎日お祈りしていたので、神さまの力を借りました。

そして、現在のコロナの状況を伝えたりして、

「本当に困った時には神さまが助けてくれるから大丈夫だよ」

と、楽観的な部分を残すことに成功しました💦

でも、子供の力も大切だし、未来を決めるのは自分たちなんだから、やっぱりいろんな事を知って考える、勉強は大事だね、という結論になりました。

娘の悩みは、自分は全部再エネにしたいけど、お金もないし、世の中にはいろんな意見の人がいるから、自分の思い通りにはならない。
だから地球ヤバイ、どうしよう…と思ったそうです。

そうだよね。それが本質。よく分かってらっしゃる😅

答えが出ない問題ばかりで難しいよね。

これからの高齢化社会で、お金の配分は一番難しいところだと私も感じます。

こういう社会問題を知って、
じゃあ何を学んでどうしようか、
このあとの道は、それぞれ違うと思います。

でも、はっきり言って、日本の子供たちが暗記ばっかりしている間に、国際社会はどんどん進んで行ってしまい、追いつけないところに差がついてしまうんじゃないかと心配です。

教育システムは大人がしっかり考え、時代に合うものにしてあげないと。
私も日本が先進国の時代しかしらないけど、いつまでもそこに居られる訳がない。しっかりしなきゃ!!

そう思ったので、娘と話し合う機会を作りました。


もちろん、
誰も想像してなかった安い設備投資でできる再エネを発見したら、億万長者になれるんじゃない?と伝えることも忘れなかったですよ😆