usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

日本の教育は不思議な方向へ?

こんにちは!
うさカンです。

久しぶりに尾木ママの記事に共感しました。

ameblo.jp

教育について、知れば知るほど、
いろんな問題に繋がっているな~と感じます。

人間の根幹に教育があるのだから、
当たり前ですね。


私は大学教育まで無償化にして欲しいと思っています。
usagi-company-lab.hatenablog.com


不登校は認められる社会になってきたのに、
何故「大学で学びたい学生」をみんな受け入れることが出来ないんだろう??

と思います。
なんか不思議じゃないですか?

親が大学費用を払うにしても、奨学金という名の借金を背負うにしても、

なんかお金で学歴を買っているみたいだと思ってしまいます。

図書館のように、誰でも無料で好きなだけ学べたらいいのに。


*****

違う見方をすれば、
学歴の価値を保つために、高いお金が必要なような気がします。

もし、こういう言い方をしたらどうだろう?

大学に頼らないと学べない人、
自分で学びたいことを学べる人、

こうなれば、学歴だけが価値じゃないと言えるんじゃないかしら。

不登校と同じですよね。

学び方も学ぶ場所も多様性が認められる…

そうなれば、
大学で学びたい子たちは、みんな学べるって感じになりませんか?


また、有名大学にしか質の良い講師がいないとは限らないし、どの大学で何を学べるのか、を重視するようになれば、

進学希望者の大学選択も、バラけていくのではないでしょうか。

有名大学出身が有利になるから、
競争になる訳ですよね?

定員を守る為に試験をするのだとしたら、
すごくシステムが変な気がします。
教育は社会インフラなんだから。


*****

日本は、伝統や歴史を大切にするところは、
きっと素晴らしいことだと思います。

でも、そこに固執してたら、大事なものを見失ってしまう気がします。

ルールはルールだから、
先人もそうやってきたんだから、

と過去を守るだけ、
またはマイナーチェンジだけを続けていては、
よりよい世の中になるのは難しいのかなーと思います。

そうなると、優秀な人がみんな海外に出ていってしまい、ますます日本は変わらない💦

もし日本の大学はタダで学べるってなったら、
逆にいろんな留学生もやってきて、
日本社会が活性化されるんじゃないかなあ?


日本は地震が多い国で、
きっと国民の意識が、
「今を守ること」に重点がいくような
国民性なのかもしれませんね。

でも私は、
誰でも学びたい時に学べる社会、
学歴で判断されない自由な学び、

そういう世の中になれば、
子供たちの教育も変わってくると思うし、

逆にそういう価値観で教育していけば、
世の中が変わってくるような気がします。


みなさんはどう考えますか?

まずは公平とはなんだろう?
学ぶってなんの為?

そんなことを考える必要がありそうですね。

どこで学んでも、好きなことを学ぶのは
楽しく幸せなはず。

よかったら、こちらの配信も聴いてみてください♪

[http:// :title]