usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

お母さん、無理しないで!

 こんにちは!

うさカンです。

今日はお母さんに特化してお話します。

今は男女関係ない時代ですが、あえてお母さんと書いてみました。

必要な方に届きますように・・・

 

 


www.youtube.com

 

ドクターハッシー先生は、めっちゃ早口じゃないですか?

私はけっこう集中しないと聴き取れません😅

でも、ストレスには、精神的なストレスと、物質的なストレスがある、と解説してくださいました。ストレスは疲労の原因です。

精神的なストレスは、人によって様々な悩みがあると思います。

物質的なストレスは、環境要因とも言えるかもしれません。病気自体がストレスになったり、温度差、気圧などの影響を敏感に受ける人もいたり、そして今はなんと言ってもコロナ禍です!!

コロナ禍ベースでさらにいろんなストレスが重なるのはよくないですよね。

なので、お母さんたちは、コロナ以前と同じように働いていては無理だと認識する必要があると思います。

同じように頑張って動いていたら、自然とストレスレベルがアップしてしまいます。

そしてそれを放置すると、慢性的な疲労とか、いろんな病気を招いてしまいますから、是非気をつけてください。

 

と言っても、他に頼れる人手がなければ、自分が頑張るしかないでしょ💢

と私は思っていました。

ゆっくり休んで、なんて、お金も時間もない私に言うなんて、とっても失礼!納得がいかないわ!

と思いますよね。

 

でもね、私は病気になって、勝手にブレーキがかかって初めて分かったのです。

自分が病気になると、今まで積み上げてきたものが水の泡😭

家族は困るし、食費は冷凍食品やお惣菜、宅配などでバク上がり、医療費もかかる。

何より、家族に何も出来ないという精神状態は、とても辛いものでした。

もちろん、悪いことばかりではなかったけど、やっぱり病気なんてならないほうがいい!

どんなに気をつけても、原因不明の病気や避けられない病気もあるけれど、だからこそ、リスクは減らしておくべきだと思います。

 

*****

食事と健康を考える時に、腹八分目とよく言います。

子供たちは公園で遊ぶ時には目一杯遊び、お友達とバイバイしたあとに、急に電池が切れて、眠くてグズグズ、お腹すいてグズグズ…急にハッと自分の状態に気が付きます。あとのことを考えて、余力を残して遊ぶ子は少ないと思います。

 

では、お母さんの場合はどうでしょう?

家事も育児も、後先考えないで目一杯働いていませんか?

腹八分目くらいで切り上げることが出来ていますか?

もしも、目一杯やることが楽しくてしょうがない、というメンタル状態ならば、気にしなくてもいいのかもしれませんが、

毎日毎日疲労を貯めている状態ならば、生活を少し見直す必要がありそうてす。

 

私が子育てをはじめた時には、お母さんは極限まで頑張るものと思っていました。

歯を食いしばって頑張って、奥歯がすり減り、顎関節痛になりました。そこまで頑張るなんて、マヌケだけど本当のことです💦

夜中の授乳は長かったし、続けて寝ない子、離乳食を食べない子でした。

それでも可愛くてしょうがないから、全てが喜びでした。そして体を壊しました💧

 

なかなか手を抜けるところを見つけるのは、こんな私には難しかったのです。

だから、体が反応して、激しいめまいで動けなくしてくれたんだと思います。

 

お母さんになると、手を抜けないところも当然出てきます。

頑張らなきゃいけないことも沢山あります。

でも冷静に考えて、それは本当に今日やらなきゃいけないことでしょうか?

自分で自分のルーティンを決めて、自分を苦しめていないでしょうか?

また家族の期待をそのまま背負っていないでしょうか?

お母さんは全能だと思われていませんか?

それを引き受けていませんか?

とても耳の痛い話ですが、

生活全般を少し整理してみることをオススメします。

せめてコロナが落ち着くまでは、自分に優しくしてあげよう!

と心に決めてみて、疲れた時には

「お母さんは疲れたから、今日は無理だよ、ごめんね」と言って、手放してみてください。

その場で不機嫌な家族になったとしても、そうやって家族を育てていくしかありません。

お母さんにも限界があることを伝えて、自分の腹八分目のラインを見つけてみてください。

そうやって、やり切れない現実を家族が知れば、手伝ってくれるかもしれません。

しっかり休めば、また効率よく動けて、

今日出来なかったことが、明日には出来るかもしれません。

少なくても、不機嫌な自分になるようなら、頑張りすぎ、余裕が必要です。

 

お母さんは子供たちのお手本だから、

これからの働き方改革の世の中で生きていく為に、いい塩梅を教えてあげなきゃなりません。

疲れたら休んでいいんだな、と子供たちに気付かせてあげないと。

ブラック企業で我慢し続ける必要はありません。

自分のペースで生きればいいのです。

そして、どうしても「ここぞ」という時に頑張ったら、そのあといつもより沢山癒しの時間を取って、ストレス緩和してください。

そうすれば、メリハリを持って、お母さん業を続けていけると思います。

お父さんだって週休二日あるのなら、お母さんも休む時間は大切ですよね。

死ななければ生きていける!

立派じゃなくても幸せになれます。

 

↓思い出に残る辛かった日。この年は、私は子宮筋腫からの貧血でぶっ倒れて、長女は起立性調節障害で具合が悪く、次女は心因性頻尿が治らない…みんな病気でほんと限界でした…。

これがきっかけで、頑張り過ぎない自分に生まれ変わることができた私です😅

usagi-company-lab.hatenablog.com

 

音声配信では、より具体的にお話しました。

聴いてみてね♪

[http://

:title]