usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

本好きのデメリット

 こんにちは!

うさカンです。

今朝はこんな記事を読みました。

 

 

news.yahoo.co.jp

実は私も小さい頃から本好きで、夜こっそり布団の中で読んだり、電気消しても読んでた記憶があります。そのせいか分かりませんが、ど近眼です😭

 

何事にもメリット、デメリットはあるもので、それがゲームでも、スマホでも、勉強だったとしても、やり過ぎは良くないですよね。

しっかり寝食忘れず、夢中になり過ぎは注意なんだと思います。

 

(そうは言っても、学者肌の人は、寝食忘れてのめり込みますよね💦)

 

 

*****

 

昨日は午後から買い物に出掛けました。

ちょうど小学校一年生の下校時刻でした。

一年生かわいい♡

 

だいたい少人数のグループで帰ってくるところに、お母さんがひとりついてるパターンが多かったです。中には下の子連れてる方も多くて大変ですね。

 

懐かしいなあ、私も長女の時は、途中でまちぶせしたりしてたわ〜。

子供が繊細だったり心配性だったり、なんらかの理由で付きそうことが多かったりすると、大変ですよね。

だいたい私は専業主婦で、時間が自由になるのはいいけど、

いつも子供たちの面倒を見る役で、他の働くママとかの分までお世話してる気がして損した気分もありました💧

 

 

でもね、今になってみると、あれは貴重な経験だったのかな、とも思います。

 

子供たちの世界を直接見ることも、学校の裏の姿を見ることも、

ネットや本、新聞からは得ることが出来ないリアルな情報で、お金を払ってもなかなか仕入れることは出来ません。

いくら研究者や専門家だとしても、子供たちにべったりくっついてたり、学校を覗いてたら、不審者扱いになるかも!

 

そう思うと、保護者だからこその特権だったのかもしれません。

 

私が自分の目で見てきたからこそ、噂に振り回されず、自分なりの意見が形成されていったのかもしれません。

 

こんなはずではなかったことも、子育てにはいろいろありますが、

「損して得取れ!!」

あなたの個性プラス、オリジナルの今の経験は、きっと将来の何かに役立つのだと思います。

 

物事にはきっと必ずメリット、デメリットがあると思うけど、

役に立たない無駄な経験なんてないと私は思います。

 

大人も子供も。

 

そんなことを考えながら、歩いていました。

 

心の中で、ママたちを応援していました☺️

 

 

*****

 

ところで、突然ですが、「節約メニュー教えてください♡」

情報募集中です!!

もしよかったら、あなたの工夫を教えてください!

スタンドエフエム、ラジオ配信のほうでお待ちしております🎶

 

 

[http://

:title]