usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

子育てしにくい日本で、子育てに疲れる理由

こんにちは!

うさカンです。

 

日本の少子化の根本的な理由は何なのでしょう?

今の若者の中に、「子育て楽しみ」って思ってる人の割合って

どれくらいなんだろう?

今の子育て世代で、「子育て楽しい」って毎日言ってる人って

どれくらいいるんだろう?

 

子育て大変、子育て苦しい、子育て辛い、子育てしにくい、

そんな生きづらさを抱える大人ばかり見ていたら、

きっと憧れる人は少ない…

 

親子に余裕がなく、なんでも時間に追われて詰め込み式の現代で、

「大人になったらやっと自由になれる、子育てなんてやってらんない!」と思うのも当然の流れのようだ、と私は感じています。

みなさんは、どう思いますか??

 

*****

 

私が子育てをしていて、一番息苦しいと思うのは、

社会に多様性がないことです。

テストで出来を量る教育ばかりうけてきた大人が、

世の中に正論を押し付ける。

自分の価値を、人を叩くことでしか感じられない、

そんな人が多すぎます。

(実際には少ないのかもしれないけれど)

だから、私たち親は、常に他人からどう見られるかとビクビクしてしまいます。

 

親の評価は子供の出来ではないはずなのに、

いつも監視されているように感じます。

子供がなにかできないと、親が注意される、

「もっと子供をしっかり見てください」?

 

親だって、親として初心者からはじまり、

どうしたらいいのか分からないことだらけなのに…

試行錯誤してるのに、

正論と時間で責めてこないでほしいです。

 

*****

人を責めない方法は、

「そういうこともあるよね、」

「そういう意見もあるよね、」

とみんなで多様性を認めて、おおらかに見守ることだと思います。

 

誰が悪いとか、間違っているとか、他人が判断するのではなく、

自分でゆっくりじっくり考える時間があればいいのだと思います。

そして自分の評価は自分ですればいい、

自分が納得する人生なら、人にどう思われてもいい、

もちろん、社会的な限度はありますが、

あまりにも許容範囲が狭すぎて、親も子も先生もアップアップ😭

 

教育システムを変えなければ、

子育ての楽しさを感じることはできない、

私はそう思っています。

 

人を叩くことはやめて、自分がいいと思う人を応援しよう!

正論なんて、文化、人種によって全く違うこともあるんだから、

広い視野を持とう!

 

 


www.youtube.com