usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

子ども13%抑うつ傾向

こんにちは!

うさカンです。

 

新聞に、コロナ禍で子どもの抑うつ傾向が増えているという記事を見ました。

 

親はお医者さんではないので、すごく判断が難しい

子どもの落ち込み…

そして、子どもの場合は激しい怒りやイライラなどで表現することもあるそうです。

 

体の症状として出ても、何の病気なのか分かりにくくて困ります。

 

とにかく学校には行けないとしても、

寝る、食べる、遊ぶ

それくらいの元気は欲しいところです。

 

ところが、子どものための

精神科、心療内科がとても少なくて本当に困ります。

中には県外の遠くの病院へ通ったり、

ライブチケットなみに、何度も何度も電話しても予約が取れないとか…

 

具合が悪くても病院がないとなると、

さらに病気が悪化する危険がありますよね😢

 

*****

 

こんな時、親がなんとかできる方法は

私はYou Tubeだと思います。

精神科のドクター、心療内科のドクター

心理士さんや当事者の方など、

参考になる発信がとても増えてきて、

私もめちゃくちゃお世話になっています。

 

それでも困ることは沢山ありますが、

親が心配ばかりだと、子どもも不安が増したり

間違った対応をしてしまったりすると思うので、

是非参考にしてみて欲しいな、と思います。

 

*****

 

そして思春期に多い「起立性調節障害」については、

ほんとお医者様によって考えもいろいろです。

心の病気なのか、体の病気なのか、

両面から診てくださるドクターはほとんどいません。

 

本人は体の辛さでメンタルがやられているので、

このサポートは難しいと思うのです。

直接的な治療がない場合、本人がどのように運命を受容して

人生を過ごしていくのか、

みんながどんどん進学していく中で

なにもできず、ただゴロゴロしてる重症の子どもたちは

自分の価値が分からなくなる上に、

周りには規則正しい生活をしないから具合が悪いんだ、と言われ…

 

そんな味方のいない子どもたちに、

どうか温かく寄り添い、見守ってほしいと思います。

 

先日、精神科、睡眠専門医の渥美先生が

若者に人気(らしい)のにじさんじさんとコラボされてて、

「これは実は医療従事者に向けての配信です」と

おっしゃっていました👏

 

病気や障害がある子、グレーゾーンの人

っていうか全ての子どもにも大人にも

優しいお医者さんが増えてほしいと思います。

 

病院で否定された子は、

次の病院へ行くことが恐怖で、

違う病院も怖くて、

違う科の診療も行けなくて、

親子共々本当に困ってしまいます。

 

学校も同じで、

理解のない先生に合うと

トラウマになってしまい、

どんどん不登校が増えてしまいます。

 

なので、子どもに関わる全ての方に、

子どものメンタルを勉強して

傷つけないように気をつけてほしいと思います。

またメンタル不調の子を、早く察知してフォローしてあげて

ほしいと思います。

 

重症になってから病院が見つからないという現実が

あることをお伝えしておきます。

もちろん地域によって違いはあると思います。

(大人のメンタルクリニックも、なかなか初診予約は取れません!!)

 

↓ユーチューバーのみなさま、いつもありがとう♪

 


www.youtube.com