usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

資本主義の奴隷

こんにちは!

うさカンです。

今日は一冊、本を読み終えました。

 

 

この本を読んでいたら、とても楽しくて、思わずラジオ収録でもおしゃべりしました💦

stand.fm

子供たちが小さなうちは、いろいろ余裕があった家計も、大きくなってくると大人料金とか大人並みの食費とか、お金がかかってきます。

特に女子はおしゃれ好き♪

こないだはお父さんにアイシャドウパレットを買ってもらっていました。

私でもそんなお高いの、使ったことないよ、と思ってから、

 

そういえば若い頃はいろいろお金使ってたわ、と思い出しました。

長女は病気のために、普通のバイトは難しいので、まだ親が買ってあげることも多いです。それがひとつのモチベーションになって、動けたり、現実の理不尽を受け入れたり、おうちで稼げそうなことを頑張ったりしています。

 

私のほうは、若い頃はさんざんショッピングを楽しみましたが、この年齢になると購買力は自然となくなりました。

毎日生活できてること、だけで幸せです。

そして節約のために、お菓子やごはんを工夫して作ることも楽しくなってきました。

私に、食欲と体力が戻ってきた証拠ですね😁

 

↓ こちらの動画を見ていたら、世代間の認識の違いがとてもおかしくて、まるで我が家みたいだと思いました!

 


www.youtube.com

 

親たちは散歩したり、ヨガしたり、ドライブしたりで十分楽しいのですが、

さすがに若者はそうではなく、毎週のようにショッピングへ行きたがる😂

 

そういう時期なんだな~って思っています。

もしかしたら購買意欲がないほうが不健全かもしれないですね。

 

 

*****

 

先月から、我が家の日用品をアマゾンで買うほうが安いことに気づいて、まとめて注文してみました。在庫管理が苦手な私には、一石二鳥!!

 

と思ったのですが、なんとバラバラに届いたりして、ダンボールや緩衝用紙ゴミ…

 

なんで安いのに、余計なものまでついてくるのか、ととても戸惑いました。

 

ゴミの保管、ゴミ捨てもめんどくさいし、何より環境負荷を考えると、いくら安くてもいやだなあ~と思いました。

 

社会の仕組みっていろんなところにおかしなことがありますね。

 

 

そういえば話は戻って、お金の教科書に書いてあったこと、最終章の一番最後に、

 

「稼いでない自分も好き」って書いてありました。

お金で困らない人の極意です。

 

お金の価値に振り回されて、売ることばかり考えていたら儲からない、

お客様の幸せのために心を込めて働くほど、評判になり儲かる、それがビジネスなのかなーと思いました。

 

人生には良いときも悪いときもあり、稼いでないと価値がないと落ち込んでしまいます。

 

子供たちにこのことを教えたいと思ったら、

評価されるために勉強するのではなく、楽しいから学ぶんだ、ということを教えるのが一番いいのではないかと思いました。

 

人に評価されるために生きるのではなく、自分がいいと思うから行動し、他人のためにも動くことができる、誰かのために貢献する喜びを知ると、お金第一ではなくなる、

そんなことを私は随分知らなかったかもしれません。

 

子供が不登校になり、気づきました😅