思い
こんにちは! うさカンです。 冬休み、いかがお過ごしですか? 昨日、精神科ドクターの益田先生が出されてた動画、 ご覧になりましたか? もううなずくしかない内容ですよね。 www.youtube.com 特性、病気、不登校… 子育てにはいろいろありますが、とにかく…
こんにちは! うさカンです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そして初めましての方は、お越しくださりありがとうございます! ブログを続けて数年経ち、記事数もいっぱいになってしまいました もう自分でも読み返せないほどです そこで、もう…
こんにちは! うさカンです。 今日はこれまでに私が書いた本の紹介をさせてください。 私は、アマゾンで販売中のKindle出版から本を4冊出しています。 どれもサクッと読める内容で、子どもが「学校に行きたくない」と言った時に参考になるようにと思って書…
こんにちは! うさカンです。 日本の少子化の根本的な理由は何なのでしょう? 今の若者の中に、「子育て楽しみ」って思ってる人の割合って どれくらいなんだろう? 今の子育て世代で、「子育て楽しい」って毎日言ってる人って どれくらいいるんだろう? 子育…
こんにちは。 うさカンです。 先週のゆたぼんくんの詐欺の話は、 私も最初、自作自演なのでは?と思いました。 100万円支援すると言った人が、実は振り込め詐欺だったなんて、 想像もしていなかったし、そんな人が世の中にいるとは思えなかったのです。 …
こんにちは! うさカンです。 昨日書いた「ゆたぼん」くんの記事、 usagi-company-lab.hatenablog.com 実はアンチは子供が多いという弁護士さんの発表をみて驚きました。 大人が教育について「あーだこーだ」言ってるのかと思ったら、 子供なの?! これでは…
こんにちは! うさカンです。 今朝、季節の終わりに朝顔がまた咲きました。今年の夏は、全然咲かなかったのに、秋になってからポツポツと咲いている。 そして今までピンクしか咲かなかったのに、最後に紫が咲きました。 (まだ最後か分かりませんが…) 雨に…
こんにちは! うさカンです。 私は今朝はYou Tubeの動画を見て、感動と共感の嵐でした 例えば、漢字練習が嫌だな~ということは、よくある感情、子供あるあるだと思うのですが、そこで、じゃあこのシステムを変えようと思う子は少ないと思います。 余計なこ…
こんにちは! うさカンです。 いろんな人の話を聞いていると、いつも思うことがあります。 「みんなすごい…」 たぶん、人生に苦しんでいる人は、自分に期待があるんだろうな~と思います。 でも、私は子供の頃から、人並みに体力や運動神経はなく、勉強も別…
こんにちは! うさカンです。 今日は娘に、 「ママは怒るの下手だから。褒めるのは上手」と言われました 私は特に優しいつもりはないのですが、 ほぼ怒らないので、優しいお母さんだと思われています。 私が怒らないのは、子供の人権、人間の人権について知…
こんにちは。 うさカンです 今年の夏休みも帰省しないで終わってしまったので、実家の様子が心配です… 私が子供の頃に、毎年訪ねていたおばあちゃんのお家、コロナ禍に取り壊されました。 もう誰も住んでなくて、管理も大変ですし、新しい誰かに活用してもら…
こんにちは。 うさカンです。なんで私、憂鬱なんだろう?と考えてみると、 「そうか連休が来るからか」と分かりました。子供たちは、お休み万歳、お出掛けしたーい! って思えば、かなり健康で花丸ですが、親にとっての負担はやっぱり「お金」コロナ禍で、な…
こんにちは。 うさカンです! 今朝の私は、 ☑ うさぎにごはんをあげる ☑ インスタグラムの投稿をする ☑ コーヒーを入れる いつも、このへんで目覚めてくるのに、 今日は全然脳みそが起きない!! 麻酔かけられたように、全く反応出来なくて 二度寝しました …
こんにちは! うさカンです。 ほんと毎日暑いですね あと少し、あと少しで涼しくなるのかなー。私は秋が大好きです♡ 楽しみだなあ~。 みなさんはお元気ですか? 私は数年前の自分と比べると、ほんとに元気になりました。 まあ、日々クラクラしてますが、そ…
こんにちは! うさカンです。何を書こうかな~と思う、お盆の今日、 我が家は普通に平日です。先日、娘がお父さんに買ってもらってきたドリンク↓ZONe Utopia Ver.1.0.0 エナジードリンク 500ml ×24本ZONe(ゾーン)Amazonなんですか、これは?と思って調べてみ…
こんにちは! うさカンです。こどもに限らずですが、 人間は社会的な生き物で、人と関わりながら生きていくことが幸せのひとつだと思います。 それを求める行動が自然なことだと思います。この基本的なことを理解してる人ってどれくらいいるのだろうか?と思…
こんにちは! うさカンです。昨日は学期末で、全く登校してない娘の一学期が終わりました。担任の先生とは二度お会いしただけで、とっても楽ちんさせてもらっています。更年期世代で、あんまり頑張れない母と、アクティブラーニングOnlyで学校の勉強を全くや…
こんにちは! うさカンです。 今朝は我が家の17才の娘は悲観していました。 同じ学年でも、選挙権がない自分は何も出来なかった… 選挙結果を見て、このままでは生きていけない… と言ってました。 私も未来のことは分からないけど、そんな難しいこと考える…
こんにちは! うさカンです。 政治や経済の勉強をしていると、 私たちが子供だった頃と今の社会が随分違うことが、どんどん分かってきます。 もしかしたら戦前戦後くらいの違いがあるのかもしれません。 なのに、仕組みや教育が時代に合わせて変わるタイミン…
こんにちは! うさカンです。 子供が不登校になった時、 一番可哀想だと思ったことは、友達と交流できないことでした。 最初は気にかけてくれてた友達も、だんだん忙しくなり、交流がなくなってしまいました。もちろんみんなに悪気はないのは分かっています…
こんにちは! うさカンです。 今朝はこんな記事を読みました。 news.yahoo.co.jp実は私も小さい頃から本好きで、夜こっそり布団の中で読んだり、電気消しても読んでた記憶があります。そのせいか分かりませんが、ど近眼です 何事にもメリット、デメリットは…
こんにちは! うさカンです。昨日はミラクルが起こりました!長女がとても元気で、次女の部屋のお片付けを姉妹協力してやっていたんです!私は疲れていたので、ほとんど手伝うことは出来ませんでした長女は次女を動かすのが上手だし、お世話も頼りになるので…
こんにちは。 うさカンです。学校教育の先生方の労働環境が大変なようです! news.yahoo.co.jp とにかく学校教育を立て直す為に出来ることはなんだろうと思っていたところに、こんなおしらせが来たのでシェアさせていただきます。 chng.it *****私も学…
今週のお題「好きな街」 こんにちは! うさカンです。 私は北欧へ行ったこともなければ、 ムーミンのストーリーもほとんど見たことがないのですが、この動画を見て、本を読んでみたくなりました♡ 癒やされた〜い!! www.youtube.com どうしてこういう国に憧…
こんにちは! うさカンです。 先日、私が書いたこちらの本にも書きましたが、決まった科目ごとの勉強ではなく、自由な考えや遊び、生活の中から学べることは沢山あります。 usagi-company-lab.hatenablog.com そして、そのような学びに、こんな順番に関する…
こんにちは! うさカンです。ゴールデンウィークは楽しみですか?ワンオペママには辛いですよね。世間と自分の家族が同じじゃないと思うと・・・逆に夫が休みなのに何も手伝ってくれないと、ムカッとしますね。期待する分がっかりするとか我が家は不登校の子…
こんにちは! うさカンです。 昨日、ラジオで不登校についていっぱいおしゃべりしました。 もしよかったら聴いてみてください♡ [http:// .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media only screen and (max-device-width: 480px) { .standfm-embed-ifra…
こんにちは! うさカンです。 今日もこちらの本から感じた内容になります。 「先進国内部に広がる相対的貧困」 先進国ではある程度の収入がないと、 健康的で文化的な人間らしい生活を送ることは難しいとありました。 私も本当にそれを実感しています。 「ギ…
こんにちは! うさカンです。 私のブログの最近のアクセスは、現在4年生になった娘が入学式だった頃の話が上位にきています。 何年経っても、春の悩みは同じなんだな~と思っています。 今の時期、子供によって学校が楽しい!って思う子と、いやいや渋々の…
こんにちは! うさカンです。 まずはこちらをご覧ください。 今日はこの動画から感じた私の気持ちを書いていきます。 www.youtube.com さて、この動画の感想、みなさんはどう思いましたか? 私は、新米先生が成長していく姿、応援したいと思います。先生を志…