usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

休もう 休もう 休みましょう

こんにちは☺
うさカンです。

お元気ですか?

私は元気です。でも、ちょっと疲れてきました。

昨日は買い出しに出掛けました。
我が家は、なるべくすいてる時間に、と思って、閉店近くなってから出掛けています。
たぶん昼間よりずっとすいてるんだと思いますが、品切れが多い❗
皆さんずっとおうちにいるから、食べ物いっぱい必要ですものね。買い物回数も減らしたいし。

目的のものを買えなくても、買えるものだけ買ってくれば生活できるから、と思っています。

帰ってきたら、一品ずつウェットティッシュで拭いています。同じシートで何品拭いてよいのか分からず😓
ウイルスは目に見えないから、分からないことだらけ。

…と、いろいろ気を使い疲れました。

みなさんも同じような感じですか?



*****


先日の記事で、毎日少しずつ積み重ねて頑張ろうって書いたのですが、
やっぱりもう少しゆっくりしよう、って思い直しました。

このストレスたまる おうち週間 & 緊張感あふれる外出に、ノルマを作っては いかん!!と思いました。

できる時にできることを、楽しいと思えるくらいが ちょうどよい❗


少し前に、
私はコロナ鬱かもしれないって書いてる方のブログを読みました。その方の症状は、(コロナになる前の)少し前の私の症状に似ていました。

もしかしたら、それは更年期世代のせいかもしれないって思いました。

女性は、更年期に限らず、思春期や生理などでもホルモンの波があります。

そういう安定しない時には、ちょっとのストレスがとても大きく感じるのだそうです。
人によっては、「それくらい」と感じるようなことでも、時にはとても辛く感じることもあるのだそう。
だから、そういう時には、「そういう時もあるよね、」と自分を受け入れることからはじめ、「誰でもそういう時はある」と焦らずにやり過ごすことを覚えて、私は過ごしてきました。
そうすると、ざわざわした不安な気持ちが、少し落ち着いてきました。

また、漢方薬も助けてくれています。
心の不安などからくる体の症状は、さらに心を不安定にしてしまうので、小さな体の不調を落ち着かせると、ちょっと楽になると思います。

本当は心の不調には専門の心療内科で心も体もメンテナンスしてもらうのがいいかもしれませんが、心療内科ってどこもいっぱいで、予約を取るのが大変💧
それに、今は病院にかかるのも考えてしまいますよね。

それなら、普通のドラッグストアに売っている漢方薬を試してみるのも手かな?と思います。
動悸や頭痛、食欲不振や不眠などで落ち着かない体が、ほんわり効いたら、心も安定してくるかもしれません。

私の場合も、いろんな漢方薬を試してみましたが、漢方薬は体全体のバランスを整えてくれるので、思いがけない効果があったりしました。

今はネットでも、自分の体質に合いそうな漢方薬を検索できるから便利です。
漢方薬も副作用はあるので、ちょっとずつ試してみたらいいと思います。

症状よりも体質に合うものを探してみてください。

(もしかしたら別の病気かもしれないから、心配な場合は専門の病院を受診してくださいね)

私の体験から、女性のことを書きましたが、男性の場合もいろいろあるでしょうね。



*****

特に主婦になると、毎日のごはんや掃除洗濯だけでも、よく頑張っているよね。
その上に、あれこれと やりたいこともあるけど。
今は、おうち時間がたっぷりあるように見えて、家族のお世話も増えているし、晴れの日ばかりで張り切って衣替えとかしてると、やっぱり疲れちゃう💦💦
だから、1日一時間でものんびりゆっくりする時間も大切なのかも!って思いました。

自分が1日やったことを振り返ると、何もしてないようでも、毎日おうちにこもって頑張っています。

自分を客観的に評価して、鬱々とした気分をぶっ飛ばしていけたらいいな。

もちろん、そうはいかない日も、そんな日もあるよ~。ってことで…

この生活が長期化してきたからこそ、ゆっくり休憩したり、自分の好きなことに集中する時間を、ちょっとでも作ろう❗って意識が自分を守るのかもしれないと思いました😊

先のことは、先になった時に考えることにして、いったん横に置いてみよう。


f:id:usagi-company-lab:20200503121834j:plain

我が家のうさぎのぷち のために、大根と人参の葉っぱを育ててみています。
何日も育てた葉っぱを、一瞬で食べちゃうでしょうね~😍

人参からは根っこも出てきたので、その生命力にビックリしています。


*****

それにしても、そうは言ってられない職業に従事している皆様には、本当に感謝しています。