usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

はじめてのおつかい

こんにちは😃
うさカンです!

先日、はじめてのおつかいというテレビ番組を見ました。
うちの家族はみんな大好きな番組ですが、私はいつも、子どもたちのドラマに涙なしでは見ることが出来ません💦💦

あんなに小さな子供にまでやらせるのはちょっと心配してしまう私ですが。


今回は、杉山愛さんのお子さんが「おつかい」に挑戦していました❗

私は以前、居場所作りの勉強を始めた頃、杉山愛さんの対談を拝見しました。

写真で見る!「黒岩日記」 2018年2月7日 - 神奈川県ホームページ



世界で活躍された愛さんが、すごく朗らかで素敵なのでファンになってしまい、今回のおつかいも楽しくみました。

出発前に大泣きしていたお子さん、覚悟が固まるまで泣かせ、子供の気持ちが変わるポイントをしっかり把握して、成功させました。

帰ってきたお子さんは、楽しかった~❗って、
やり遂げた感✨

私も、ああいうのを目指したいなあ。

ハードルの高さは、子供によって違うと思うけど、1つ1つ挑戦したら、新しい世界に出会えるかもしれない…。

いろんな挑戦をしながら、自分の人生を作っていってほしいな、と思います。

*****

今日は、小学校の終業式の日でした。

今週も娘は金曜日に学校に行くと言っていましたが、私の体調もイマイチだし、どうしようかなあ。

でも、最後の日だから、成績表やら宿題やらもらわないと。

まだ一年生だし、そんなにきっちりしなくても…と思いながらも、今日行かないと私の体調が無理で付き添えないな、と思って、頑張ることにしました。
(先生も忙しいですし。)

娘は嫌だ嫌だと言いながらも、なんとか支度をして、なんとか職員玄関まで行きました。

そこでみんなの波から かくれんぼ。
先生が気付いてくださるまで待っていました。

そして先生が持ち帰りの荷物を持ってきてくださり、さようならをしました。

目的は果たせたから、私はOKかな?って思っています。

娘は、9月になったら、みんなも久しぶりになるから、行けるかも…なんて言ってました。
どうなることやら??

*****

帰ってきて、お昼ごはんを食べてから、

ママちょっと出掛けてこようと思ってるから、お姉ちゃんと留守番してて、って言ってみました。

前々から行きたいと思いつつ、体調的に諦めていた用事なんですが。

次女は、前にお姉ちゃんと二人で留守番していた時に、お姉ちゃんが突然寝てしまって、一人ぼっちになったトラウマから、留守番は拒否、ママも出掛けちゃダメと言って、近所の買い物さえ行けない日々です。

それなのに、今日は拒否しません。

でも、お姉ちゃん寝ちゃうかも…って不安がっていたので、

今起きたばっかりだから大丈夫だよ~。

って伝え、とっとと出掛けることにしました。

*****

娘は私にべったりですが、いろんな不安を想像して怯えています。

もちろん、本当に今の世の中は、自然の脅威や大きな事件、考えだしたら怖いことがいっぱい。

娘が私と離れるのが怖い気持ちはよく分かります。

だから無理やり離すのではなく、自然にやってみたい!という気持ちを応援する形で、ちょっとずつ慣れて自信をつけて練習して欲しい❗

そんな風に考える私に、今日の娘はぴったり応えてくれた感じでした。

学校に行けた→ 一瞬だけど。
留守番できた→ お姉ちゃんと一緒だけど。

娘には、ちょうどいい挑戦だったように思います😊

「おつかい」にも挑戦してみたいと言ってますが😅

いろいろ挑戦して、自信をつける夏休みになるといいなあ。

*****

ちなみに、午後から私が出掛けた先は、
教育委員会のおしゃべり会。

ただ、おしゃべりするだけで、問題は解決しないので、続けて来ない方が多いです。
だけど、私はしつこく通い続けています。

前に、次女が小さかった時、

午後開催だと、小さい子どもを預けないといけなくて、来れない人もいると思います、と意見しました。

そしたら、翌年から年一回は午前中開催にしてもらえたんです。

小さな事だけど、聞いてくれるんだな、と嬉しく思いました。

だから私は通い続けて、自分の意見を伝えています。
もちろん全部はお話出来ませんが、教育委員会の方とつながる貴重な機会と考えています。

小さな事を積み重ねて、次女の世代が中学校になるころ、孫が小学校になるころに、みんなが通いたくなるような学校になることを夢みています。

*****

不登校の親にとっては、学校に行くか行かないか考えなくてよい、ゆっくり頭を休める夏休み✨
子供たちものんびり、力を補充できますように…。