usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

心配症な日々

こんにちは😊
うさカンです。

次女は体の変化に敏感です。
最近、ユーチューブやゲームなどの時間が増えて、目が見えにくくなってきた気がするというので、眼科に行ってきました。

娘は遠視です。遠視とは、遠くが見えて近くが見えないのかと思っていたのですが、実は遠くを見るにしても近くを見るにしても、ピントを合わせる筋力が弱くて見にくいのだそうです。
放置していると弱視(矯正しても視力が出ない)になってしまうそうです。

それで、娘は定期的に眼科に通っています。
でも、これまではけっこう大変だったんです。

娘が心因性頻尿を患ってたころ、一番苦手なのが緊張すること。
眼科の待合室にいることが苦痛で、待っている間に緊張してトイレに行きたくなってしまうのです。

その眼科は時間予約が出来なくて、必ず待ち時間が出てしまうんです😣

それで診察を諦めたこともありました。
一つ病気があると、それ以外の診療を受けるために病院に行くのが大変で…ということはよくあることだと思うのですが、本当に困ってしまいます。


*****

という訳で、通うのが大変だった時期もあったのですが、今回は初めて検査のお部屋に私の付き添い無しで、一人で入っていくことができました。

私は待合室で待ちながら、今までの苦労を思い出して、やった~!という気持ちでいっぱいでした。

いつも私にべったりくっついてた娘が、親から離れて行くことができたなんて、普通の子ならたいした話じゃないかもしれないけど、私にとっては、ホールケーキ買ってお祝いしたいくらい嬉しいことでした😅!!

でも、ここは冷静になって、
一番嬉しいのは娘のはず。
その喜びを私が取ってしまっては、自分自身で感動を噛みしめられない、と思いました。

だから、検査室から戻ってきた娘に、小さく、
「一人で出来てよかったね」と言いました。

娘は、検査のお姉さんが可愛い声だった😍
と喜んでいました。


うちの娘はHSCで、周りの空気をとても読むタイプの子供です。

私が大きく喜んだり褒めたりすると、次から私の顔色を見て行動しなきゃとプレッシャーになってしまったり、親を喜ばす為に頑張らなきゃ、と思ってしまうと思うんです。

褒めて伸びるタイプの子もいると思いますが、我が子はプレッシャーが苦手で、逆にのびのびと出来なくなってしまいます。

だからこそ、自分の喜びのために、自分自身の為に生きる❗ということを強調して教えています。

自分の為に自分のペースで頑張ったことを、自分で楽しめたら、少しずつ成長できると思うんです。




そして、こんな時、私は夫に報告するようにしています。

出来たことは、本人がさりげなく聞いている時に、

「今日ねえ、一人で検査できたんだよ」

それを聞いて、娘は少し自分を誇らしく思ったと思います。

そんな自分に満足できたら、幸せに生きていけるんじゃないかな?と思います。

(出来なかったことの報告は、本人がいないところでこっそり話して、情報共有しています)


*****

ちなみに、娘が自分の体に関して敏感なのは、目だけではありません。

ちょっと骨が変な気がする、
口の中が普通と違う気がする、

など、細かい変化に気がつきます。

病院に連れて行くと、大抵異常はないのですが、
成長の過程など、よく気付いたね~、と言われることが何度かありました。

今回は簡易検査だったけど、普通に見えているようでした。

f:id:usagi-company-lab:20200811220414j:plain

連休の最終日、川へ遊びに行きました。

娘はコロナ怖いから行かない❗って言っていました。

なんで~?眼科は行ったじゃん、と聞いたら、

眼科は目が悪いか不安だから、コロナより怖いから行ったの、

眼科は必要だったけど、遊びは不要不急だと思っているようです。

でも、ずっとお家にこもってたら、違う病気になりそう😓
たまには外の空気を吸って、外の景色見るのも目のためだよ、と無理矢理説得しました。

暑いので、夕方涼しくなってから、足だけぴちゃぴちゃしてきました。

我が家は海が近いので、毎年お散歩と言えば海なのですが、今年は密にならないように、人がいない川へ行ってきました。

そしたら、
川遊び楽しい~🎵
来てよかった😄って。
たぶん川遊びは初めてです。

そうでしょ~!

いろいろ心配症の娘ですが、
たっぷり緑を見て、ちょっと楽しい思い出が出来てよかったです。