usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

生き甲斐とアマゾンプライム

こんにちは!
うさカンです。

長女の体調が悪い時の時間に何をするか問題、
これ病気になってからいろいろ悩んできたところです。

学校に通うのがしんどくなってしまい、彼女のコミュニティから遠ざかってしまいました。友達も。

また体調が悪いと、なかなかやりたい事をする元気もありません。
動くのはだるいし、読書もめんどい。

最初は自分が持っていた3DSだけが、友達であり、暇つぶしであり、知的好奇心を満たすものであり、そして生き甲斐だったようです。
(生き甲斐というほど生きれていなかったような)

そして、娘が中学生になり、スマホやSwitchやアイパッドが手に入り、それだけが娘の世界を広げられるものでした。

今考えると、もっと早くに買ってあげるべきだったのかもしれませんが、みんな高額なものだし、娘の病気のこともよく分かっていなかったし、簡単には買えませんでした。

娘はいつも「退屈だ〜、暇〜、何したらいいの〜」と言っていました。
今でもたまに言うけど。


そんな娘が、最近アマゾンプライムの1ヶ月お試し無料会員になりました。

Prime Video

Prime Video

  • 発売日: 2021/01/21
  • メディア: アプリ


映画を見たいと言ってたから、入れ入れと私がすすめたんです。
映画を見ることは、私は大賛成です。
私自身は、そんなに映画をたくさん見てきていませんが、でも、人生勉強になるというか、絶対にいい影響があるだろう、と思うのです。
今は体調が悪い分、時間は余っているのだから、映画だけではなく是非たくさんの時間を贅沢に使ってほしいと思いました。


*****

私のほうは、今、You Tubeでいろんな方の講演会を聴くことにハマっています。

ちょっと前までは、
申込みして予約して、場合によってはお金を払って出掛けていたのが、今はスマホで簡単に聴けます。しかも、長い動画は小分けにして見れるから、主婦の隙間時間にできて、とても便利!
私の知的好奇心を満たしてくれています。

私のもともとの興味は、キーワードは「地域」とか「コミュニティ」でした。私のようにマイノリティになってみて、地域がどんな風だったら過ごしやすいのか研究していました。それで地域プロデュースやコミュニティビジネスの勉強をしたのがはじまりでした。

今回は、コミュニティデザインのお話を聴きました。

JPIC YOUTH【公式】山崎亮さん(コミュニティデザイナー)


これはとても興味深く楽しい講義でした。

ちょっと長いですが、興味のある方には是非紹介したいなあ、と思いました。

アマゾンプライムと映画の話も出てきますよ☆

人生の生き甲斐とはなんだろう?と、
軽やかな口調の中で考えさせられるようなお話もありました。
ビジネスやお金のことも再考しました。
それから、偏差値では測れないような個人の能力(メタ認知的な能力)についてのお話もあります。

これからの社会で活躍できるのは、どんな人材なんだろう?社会はどう変わろうとしているんだろう?と興味のある方は、見てみてください。

人間の幸せってなんだろうね?

地域に生きる私たちの、楽しみはなんだろう。生き甲斐は?

病気の娘と一緒に暮らしていると、時折深く考えることがあります。