usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

ゆっくりいこうよ新学期

こんにちは!
うさカンです。

今日は入学式の方が多いのかな?
入学入園、進級おめでとうございます。

集団生活に入ると、みんなについていくために、子供が困らないように、そしてみんなに迷惑かけないように…

と、親は気を使うことばかりだと思います。

でも、親がせかせかと焦っていることにプレッシャーを感じる子供もいます。

特にHSCタイプの子供の場合は、
「早く早く」ではなく、「ゆっくり」できるように心掛けていくとうまくいくと思います。

親の心に余裕が大切。
春の空気を深呼吸して、自然の植物を見て、ゆっくりする気持ちを忘れないように😀

とは言っても、新学期は名前つけとか、提出書類とか、とにかく忙しいんですよね💦

落ち着くまでは大変だけど、頑張りましょう〜!


*****

しばらく子供の様子を見ていて、気になることがあったら、先生に相談するのがいいと思います。

先生も新学期は忙しいと思うので、いろいろ言うのは申し訳ないけれど、困ってることは伝えないと分からないしね。
クレームじゃなくて、相談というスタンスがいいのかな、と思います!


不登校気味の子供の場合、
親は一生懸命に子供に尽くして振り回される新学期ですよね。
本当に毎日毎日、今日は行くのかな?行かないの?じゃあ学校に連絡しなきゃ…

と、親の精神もフラフラへとへと。
参っちゃいますね。
もう少しストレスなく簡単にならないかしら。


でも、そんなときに親のストレスやイライラを子供にぶつけないように気をつけないと、ですね。

学校に行けないことは、子供が悪いわけではない!そのことは忘れないようにしましょう。
脅しても逆効果。
親が一生懸命になり過ぎるのも子供のプレッシャーになるから、ほどよく力を抜いていきましょう。

長い人生、しょうがないことはしょうがない!
いずれいい時が来るからゆっくり待とうと思います。


*****

usagi-company-lab.hatenablog.com


前にご紹介した、長生きみそ汁を作ってみました。
どうせ長生き人生ならば、健康でいたい!
ガン、糖尿病、動脈硬化を予防、体の不調がみるみる消えていくって書いてあるけど、どうなのかな?

我が家には何もなかったので、白みそ、赤みそ、りんご酢を買い揃えましたよ。

白みそはストレスを軽減するギャバがたっぷり、赤みそは血糖値の上昇を抑えるメラノイジンが豊富、りんご酢はリンゴポリフェノールの強力な抗酸化力なんだそうです。

そこに、玉ねぎを入れてケルセチンが血管年齢を若返らせるって。
(なんかよく分からないね💦)

作り方は、
玉ねぎ一個分のすりおろし、白みそ、赤みそ各80グラム、りんご酢大さじ1を混ぜます。

保存は製氷機って書いてありましたが、私はめんどくさいので、そのままタッパーに全部入れました。冷凍保存しても固くならないそうです。

味はとても美味しかったです!
みそ汁にするには、少し甘くて酸味がある。もう少し味噌を足したい感じでした。

私は両親が東海地方出身なので、わりと赤みそは好きです。
でも私の家族は赤みそは食べないので、どうかな?と思ったけど、食べてましたね。
娘たちはどっちにしてもみそ汁は好きじゃないからかな☺️


こんな簡単なことなのに、材料を買い揃えて実際に作ってみるまでに、随分時間がかかってしまいました。どんだけ重い腰なんだ〜😅

我が家の場合は、新学期と言っても子供たちは登校しないでうちにいることが多いので、みそ汁や味噌料理でストレス軽減してリラックスしたいと思います😀💦