usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

終わらない夏休みの宿題❗

こんにちは😃
うさカンです。

娘の夏休みの宿題が終わりません💦

今年の夏休みは例年より短いので、多少は宿題も少なくなっているのかもしれないのですが、
娘は遅れていた一学期に習った漢字ドリルも平行してやっているので、なかなか終わりません。

今年は夫のお盆休みがなかったので、平日はお盆もコツコツやったんだけどな~💧

なんで夏休みなのに宿題あるの!
これじゃあ休みじゃないじゃん!

と娘。

ほんとね~。

確かに、二学期にはまた新しく勉強が進むから、一学期までの勉強は定着させておきたいけど…

私がアメリカに住んでた時には、2ヶ月以上の夏休みで宿題はありませんでした。
日本人は休むことが下手なんじゃないかしら。


*****

娘は夏休みが終わっても地域の小学校には登校しない予定です。
宿題は地域の小学校から出ているので、ぴったり始業式の日に持っていく必要はありません。
全部終わったら提出する予定です。

でも、やる気があるなら、しっかり期日までに終わらせたいと思います。
一応、本人もそのつもりでいます。

理由は、今、勉強しないと大人になったら困るのが怖いから。
と本人が言っております。

宿題はプリントのみで、娘はほとんど自力で解けます。
なのに、ちっとも集中しないことが多くて😖

親からみると、ちゃちゃっとやっちゃえば、すぐに終わるのになあ~。

でも、私がイライラしたら負けだと思って、とにかく時間がかかっても、楽しく勉強が嫌いにならないことを目指しています。

今はまだ二年生だから、基礎の基礎。

将来に向けて、とにかく勉強が嫌いにならないように、学ぶことが楽しくあり続けてほしいと思います。

なので、楽しく勉強することと、学ぶ目的を忘れないように、心がけています。

誰のために学ぶのか、何のために学ぶのか、

そういうことがハッキリしていないと、勉強が苦痛になってしまうかな?

そう思うと、勉強以外のいろんな知識が必要です。

なんとなーく自分の将来のために、地球の未来のために…
と繋がるような話は重要なのかな、と思います。

目の前の宿題のみにこだわりすぎると、
何のための勉強か分からなくなってしまいそう。


*****

うちの娘は、今はとても元気です。
親から見て、宿題ができるレベルだと思います。

だから、なんとか頑張って終わって達成感になるといいなあ、と思います。

でもね、本当に宿題が無理な子供もいますよね。
新学期からの学校を考えるだけで憂鬱だったり、勉強がわからなかったり、レベルや量が合っていないこともあると思います。

特に今年は異例ですし。

誰でも一律に同じことができる訳ではないと思います。

時には親が子供の身を案じる必要があるかもしれないですね。

この時期の親子は、とてもナイーブだと思います。

他の子が頑張っているんだから、うちの子も同じじゃなくちゃいけない、と考えてしまいがちですが、

目の前の子供の心が一番大事だから、
子供の様子をしっかりよく見て
味方になれるようにお互い頑張りましょうね~😊