usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

コロナ禍で友達の作り方が分からない

こんにちは!
うさカンです。

先日、娘と話していたら、友達が欲しいと
しくしく泣き出しました。

いつも明るく元気な娘が、実は悩んでいると知りました。

もちろん友達が欲しいということは知っていたけど、それほど深刻にとらえていませんでした…

娘はコロナが怖くて、学校に通っていません。
今は3年生ですが、1年生の時は心因性頻尿で通えませんでした。
だから、友達がいないんです。

幼稚園の時からの友達はいるけど、疎遠になってしまっています。

理由はコロナ。
友達が誘ってくれても、
「怖いから今は会えない」という日々が続いたのです。


*****


大人の私にとっては、(もちろんコロナは怖いけど)実はそれほど不自由していません。

むしろ、煩わしい人間付き合いが削除できて、正直言って楽でした。
もちろん大切な人だけは付き合いを大事にして、コミュニケーションは続けています。

このブログがあったことも、きっとすごく支えになっています。この世界に、友達や知り合いが沢山増えた気がしていて、毎日のやり取りがとても楽しいのです。

ところが、考えてみたら、小学生の9才の子供にとっては、スマホもないし、自分の世界が何もないのです。
学校に行っていないと、自分が自信を持って「友達」と言える子がいないのです。

これは長女の時にも散々苦労してきて、それでいろいろなイベント企画などに挑戦してきたので、

また同じ悩みが出てきてしまいました😢

今回の難しさは、コロナが怖くて人が集まる場所に行きたくない、でもリアルな友達が欲しい!という娘の思いなんです。

いったいどうしたらいいんだ…


*****

きっと普通に学校に通っている子供たちも、前よりも友達作りが難しくなっているんじゃないかな?

ずっとマスクをしていたら、友達の顔を見たことないってこともあるでしょう。

学校や先生の判断で、どこまで友達とコミュニケーションを取っていいのか分かりませんが、前に学校に行った時には、「おしゃべりしないで帰りなさい」と先生が言っていました。

もちろん子供だから、そこまで気にしない子も多いと思いますが、一部の真面目な子は先生の言うとおりにすると思うから、

大きなストレスを抱えたり、楽しみがなかったり、我慢ばかりで友達が出来ない子もいるかもしれませんね。

もともとコミュニケーションが苦手な子は、きっかけが少なくて、さらに難しくなっているかもしれません。


私は娘たちが、二人で仲良くしていると、姉妹がいてよかったね、と思っていました。

でも、子供達にとっては、同じくらいの年齢の友達が必要なようです。

外の刺激も欲しいのでしょう。

そうやって成長していくものなのかもしれません。
やっぱり家族以外の所属できる「居場所」が必要なのかもな~と再認識しながらも、

娘は人と会うことがコロナの意味でやりたくないのです。

ああ、困りました。

皆さん、どうやって友達を作っていますか?

子供達の様子を教えてほしいです。