usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

コーヒーを一杯くださ~い ❗

こんにちは😃
うさカンです☕

私は毎朝、コーヒーを2人分入れています。
ただ、月に一度くらい、すごい体調が悪い時には、夫にコーヒー入れてもらいます。

その一杯、実は自分で入れるより苦いのですが、(私は自分の分はいつもアメリカンに作っています☺)
でも、入れてもらった一杯は、いつもより美味しく嬉しく感じます。
なんか、自分が甘えさせてもらったような気分🎵

別に、自分でコーヒーを入れることは、全然嫌じゃないのに、それをやってもらうって、とっても贅沢な感じがします。

*****

数年前、私はある方から、こんな話を聞きました。

親子関係で、育て直しの必要があるような家庭になってしまった人が、子供 (高校生の男の子) に対して、母親が授乳させたり(もちろん出ない💦)、オムツをはかせたりってところから やり直すって例がある。

私、正直言って、衝撃的でした💧

当時、次女が3才で卒乳して、かなり長く頑張ったほうだったから、
絶対嫌だ~!って思いました😅

でも、その言葉が身に染みて、子供からのどんな要求がきても、↑あれよりマシかっ。
そう思って乗りきってきました。

*****

うちの娘は、ちょっと外でうまくいかなくて、苦しんでいたことがあります。
その時は、ストレスいっぱいで、かなり行動も荒れていました。
かと思うと、ぐったりと全く動く気力がなさそうな時もあり。

本来なら、今頃が反抗期なハズだけど、どうやら そういう要因から早くきた反抗期のようでした。

もともとしっかりした子だったのに、全く何もしません。
自分のことも、ぜーんぶ母親任せ。

その時に、私は彼女の要求のままに、何でもやってあげるようにしていました。

私が今できることならやってあげよう。

上げ膳据え膳でも、何でも甘やかせて…
かなり徹底的だったかも💦

でも、外で傷ついた子が癒される為に、親がいろいろやってあげることで、
「あなたの存在は尊い」ってことが伝わるかな~?って思ってました。

そこまで子供に尽くしていると、
私が本当に無理よってタイミングが子供にも伝わります。
それは、毎日、口先だけじゃなく、行動して甘やかせてきたからこそ?

だから、ママが本当に無理な時は、自分でやるか、又は諦めるか…って感じで受け止めているようでした。

そして、少しずつ少しずつ、甘えの満足が蓄積されて。
親に何を言っても嫌われない、そう思ってもらえたかな?

最近では、そこまで丁寧に付き合わなくても大丈夫になってきました。(体調が悪い時は除く)

*****

子育てって、いろんなやり方のブームがある気がします。
でも、それって万能なものはなくて、親のタイプ、子供のタイプ、環境や状況によって違ってくると思います。(だから、難しいんだよね。)

今の流行りは、
お母さんが子供にかかりきりにならないで、母親の人生を生きることだと言われることが多い気がします。
子供が少なくなって、やっぱり過保護化してるのかな? (だからもう少し離れなさい、という?)

だけど、それは当てはまる人もいれば、当てはまらない人もいると思います。

子供が何を求めているか…
よーく観察して、実験していくことが一番ですよね❗
私はそう思います。

私がやってきたやり方、
そんなの重たいって子供もいると思います。
母が一生懸命なことに愛情を感じる子もいると思います。

今の我が家は、ゆらゆら揺れてるコップに水がいっぱいになってきて、揺れが大きいとこぼれるから、また足して。たまーに水がちょうどいっぱいな状態を感じることができる…

そんな感じだと思います。

だいぶ楽になってきたな~😊

なんて、まだまだ波はあるからね。
いっぱい水がたまって、溢れるばっかりになってきたら、きっと自分の世界を見つけて進んでいくんじゃないかな?

自分のタイミングで動けばいいと思います。

小さい子供のいやいや期、思春期の反抗期、兄弟が出来ての赤ちゃん返り…
子育てには、いろんなステージがあるけれど、
私はいろんなやり方があっていいと思います。

headlines.yahoo.co.jp

お母さんばかりでなく、周りの地域社会からも、愛情を感じることが出来て、自己肯定感を育てるお手伝いをしてもらえたらいいですね!

*****

自分でできることをやってもらうって、なんか心地いいんですよね~✨

夫婦でも、恋人でも、親子でも❗

それをパワーに変えて、また頑張ろうって思えたら最高!!