usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

自律神経を整えて、少し子育てを楽にしてみよう

こんにちは!
うさカンです。

自律神経が元気な時は、心臓や内臓を動かしたり、体温調節をしたり、自分でやろうと思ってできるものではなく、勝手にうまく働いてくれるものです。

ところが、疲れやストレスなどで自律神経が乱れると、うまく働かなくなり、バランスが崩れて、様々な症状が体に出てきてしまいます。

また自律神経はメンタルにもとても影響するそうです。イライラしたり、不安になったりするのは、自律神経失調症の手前かもしれません。

心に体からサインが出ているんですね。それを無視して無理を続けると、今度は本格的に体の不調につながってしまいます。

自分の体がしんどい時には、余計に子供を怒ってしまうこととかありませんか?

そうなると、ますます自己嫌悪になったりしますよね。

でも、それは子育てが下手とか向いてないとかではないと思います。きっと子育てにもコツがあるのだと思うんです。


*****

昨日は、私が感じたお散歩の効果を紹介しました。

usagi-company-lab.hatenablog.com


でも夕方に散歩できる人なんて稀ですよね💦
夕飯の支度はあるし、子供は一番愚図る時間だし。

ということで、この子育て時期に私がおすすめしたいのは、夜空を見上げるということです。

子供達が寝てから、時間がある時に5分でいいので、ベランダにでも出てみてください。

夫も子供もいない、ひとりの空間で、空を観察してみてください。

夜の空気や風を感じて、虫の声を聞きながら、自分の五感を自由に開放してみてください。

きっと、交感神経から副交感神経にスイッチが入れ替わると思います。

同じ空、同じ風はなくて、毎回星の位置、雲の動きも違う、そんなことを感じる時間を是非楽しんでみてください。


子育てをしていると、朝起きた瞬間から交感神経のスイッチ全開です。

頭の中では常に段取りを考えて、子供はその通りにならないし、一日中「やることに追われている」のに終わらない感じ。

出来なかったことばっかり思い出して、達成感もないし、反省ばっかり。
そして夜、布団の中では、明日の段取りを考えながら寝る…(または毎日寝落ち💧)

これでは、常に交感神経優位で疲れは取れません。いつもいつもアクセルばっかり踏んでいて、ブレーキをする暇がないと、最後には壊れてしまいます。

その前に子育てが終わればいいのですが、今度は更年期にやられてしまうかもしれません😖
やっぱり子育て中でも、ちょっとホッとする時間は大事です。
一度自律神経失調症になると、戻るのはとても大変です。
子育てどころではなくなってしまいます。(経験済😅)

という訳で、是非、夜には頭の中を空っぽにして、ゆっくり副交感神経を取り戻してくださいね。

忙しくて、疲れ切ってて、そんな暇ないよ、という気持ちは分かるのですが、たまにでいいからスイッチ・オフにして心と体を労ってあげてください。

昨日も書きましたが、子育てには通勤時間もないし、常に同じ場所で働いていて、スイッチを入れ替える作業がとても難しいです。24時間営業だしね💧

だけど人間の体は、交感神経と副交感神経のバランスが良くなかったら、病気になってしまうんですよ。耐えられなくなっちゃうんです。

なので、少しの時間を使って、リラックスしてみてください。

好きなことならなんでもいいんですよ!
でも、夜空を見上げるのは、スマホネックにもいいですし、とても静かで落ち着くかな、と思います。

自分の、リラックスできる「コレ」という方法を見つけるのが、子育ての一番のコツなのかもしれないですね。

なかなかリラックスする時間を優先するというのは難しいことですが、
きっと心と体が安定してきて、毎日の子育てが少し楽になると思います。

広い空は、いろんな事を教えてくれるんですよ〜。

誰かが同じ空を見上げているかもしれません。

空の広さに対して、自分の悩みが小さく思えるかもしれません。

ゆっくり深呼吸して、自分なりのいろんな事を見つけてみてください😁


さて、明日は、子供と遊びながらできるリラックス方法をご紹介しようと思います。

よかったらまた見てくださいね😃