usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

牛肉のお勉強

こんにちは☺
うさカンです!

我が家の次女は、お肉大好きです。
肉が好きな女子ってなんかカッコイイですね。

月曜日はいつも憂鬱らしい娘、
それは、あ~また1週間勉強が始まるのかあ~

めんどくさいなあ、
だるいなあ、

そんな気持ちなんだそうです。

娘は学校に登校してないので、自宅で私とマンツーマンでお勉強。やってる最中は頑張ってます。嫌々やってるようには見えませんが…


*****

先週、学校で、

かながわの牛肉

というパンフレットをもらってきました。

ちょうどいいので、月曜日の勉強スタートに使うことにしました。

教科書やドリルより楽しくなるかな?

このパンフレットは少し難しくて、漢字にところどころフリガナがあっても、2年生の娘には読めないようでしたので、ほとんど私が読み上げました。
難しい単語には解説を加えながら。

でも好きなお肉のことなので、興味をもって学ぶことが出来ました。

ここには、
日本の牛肉自給率のグラフがあって(=算数の割合)、
和牛の歴史があって(=社会、歴史)
国産牛の種類があって(=理科、生物)
県産牛肉ブランドの紹介があって(=社会、地理)
牛肉の部位とオススメ料理があって(=家庭科)
他の畜産についての解説もあって(=なんだ?)

まあ、とにかく学ぶことは多岐。
教科書で対比すると上のようになるのかな?

教科書、学年などの順番通りではないけれど、
いろんな事を知ることが出来ます。

知らないことを知る、自分の好きなことを追及するのは楽しいし、新しい発見はワクワクします。
あんまり高級な牛肉は買えないけれど、笑
もしかしたら実生活に役立つかもしれないですね😄💦


*****

勉強が嫌いな子、苦手な子に、

こういうようなことも勉強なのよって教えてあげて、勉強よく出来たね~!
楽しかったね~!
偉いね~!すごいね~!

という褒める嵐にしてあげることを繰り返すと、

勉強は楽しい、自分でも出来る自信になるのかな?と思います。

学校の勉強を家庭でやるのは単調でつまらなくなってしまうこともあるので、そのへんはいろいろ混ぜながら、

先に進むこと、みんなと同じレベルにすることにこだわらず、
まずは勉強が好きになるように育てたいなと思います。

うちの子は、動物も好きなので、そんな分野の深掘りもいいかもしれません♪

学校の勉強が網羅出来ていなくても、だいたい読んで意味が分かれば、あとはどうにかなるのかな?

なんて、ちょっとざっくり考えています。

*****

昨日はお留守番させていたので、勉強は図工にしました。

学校から大きな用紙をもらってきたので、それに動物を描く課題です。

事前に説明しておいて、出来たらやっておいてね、と話したら、上手に自習(っていうのかな?)してました。