usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

起立性調節障害と診断されてから (不登校の親のココロ)

こんにちは😀
うさカンです。

長女が体調不良になって、学校に行けなくなってから、毎日の生活が変わりました。

毎日、今日は学校へ行くのか行かないのか予定が立たない生活、病院へ行ったり学校やカウンセラーと面談したり、毎日ドタバタ&ジタバタでした。

私のメンタルは娘の心配やら日々の忙しさでいっぱいいっぱい。本当に余裕がありませんでした。

そんな私に、

気分転換したら?とか、自分の時間を持ったら?とアドバイスしてくれる人もいたけど、

時間もお金もないのに、どうやってそんなことできる?と思うばかりでした。

誰にも助けてもらえないと、自分が頑張るしかないと、いつも張り詰めた気持ちでした。


*****

ところが、長女が起立性調節障害だと診断がついてから、やっと私は落ち着くことが出来ました。
診断がついたからと言って、治る訳ではないけど、

これは時間がかかる病気、とにかくのんびりゆっくりゆっくり過ごすほかない、と分かったので、自分に覚悟ができたのだと思います。

私がジタバタしても、娘が治る訳ではない、と分かったのです。

病気との向き合い方や、病院や薬の情報など、いろんな事をサポート会で教えてもらい、とても安心出来ました。

そしたら、自分のことにも少しゆとりが生まれました。


子供が不登校になると、親は余裕がなくなると思います。はじめは本当に大変なことばっかりに振り回されると思います。

でも、だんだん親の心の持ちようがわかってくると思います。経験者の話が一番役に立つような気がします。

アドバイスされても、なかなか納得いかないことも、先輩たちの情報を知ると、なるほど〜って思えると思うんです。

それと同じように、
子供のほうも、なかなか自分の状況を受け入れられずにはじめは混乱します。焦ると思います。
焦れば焦るほど動けなくて辛い。

親からのアドバイスはウザい。

でも、そのうちに自分でいろいろ考えて、落ち着いてくるんだと思います。

そしたら、先のことを考える余裕が出てくるんじゃないかな?


*****

私は、ブログを書いたり、本を読んだり、活字に触れてるのが好きです。

だから、ついついスマホ時間が長くなっています💦

それだと、なかなかやるべき家事が進まない😓

そんな時に、突然You Tubeの存在を思いつきました。
You Tubeのお片付け動画を見てたら、なんだかやる気になってきました。
音楽を聴きながらより、You Tubeの講座的なものをラジオのように聴きながらのほうが、楽しく飽きずに家事が出来ることを発見しました!

そしたら長女に、今さら?って言われた〜😅

(娘は、You Tubeを聴きながら、絵を描きながら、Twitterをチェックしながら、私達の会話に入ってくる芸当👏)

と、調子に乗ってずっとYou Tube聴きながらお片付けしてたら、耳と脳が疲れてしまいました💦

やっぱり一番いいのは活字だなあ、私には。

でも、今まで放置するしかなかったお家のこと、
少しでもお片付けができると気持ちいい!

平日は、子供の勉強見る時間があるので、なかなか思い通りにはならないけれど、隙間時間を有効活用したいなあ、と思います。

という訳で、子供が不登校でも、毎日ちょっと暮らしが楽しくなってる母でした。

今、何かで落ち込んでいる方も、ずっとそのままじゃないからね、
人生はいい時も悪い時も、誰にでも波があるから。

私も波に流されて、ザブンザブンだよ😀
(子供が起立性調節障害発症してから6年目…)