usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

【おすすめ】いろんな悩みに、ブログの読み方/使い方

こんにちは!
うさカンです😀

私の娘が学校に行けなくなってきた時、
私にとっては想像もしていなかった初めての経験で、とても戸惑いました。

それまでの娘は、友達にも恵まれて、先生にも恵まれて、楽しい学校生活を送っていたのです。

ところが、いろいろあって、突然躓いてしまい、さてどうしたらいいのかしら、と思った時に一番頼ったのはブログでした。


その時に見つけた、あるブログでは、もともと中学、高校と不登校だった息子さんが、留学して大学にも行って、就職して社会人になったという長い記録でした。

読むのはとても大変でしたが、私はものすごく読みこみ、この息子さんの半生とお母さんの対応や気持ちを知ることが出来ました。

そして、一度躓いた子供でも、ゆっくり丁寧に支えていけば、「絶対に大丈夫だろう」と思えるきっかけになりました。

そこには、ただ日記のように記録してあるだけで、ああしたほうがいい、こうしたほうがいい、という「まとめ」はほとんどありませんでした。
でも、当事者のそのままの移り変わりを見ることができて、専門家の本より役立ったと思いました。


*****


また、私は子宮筋腫の手術の前後にも、実際に手術した方の日記ブログを読んでいました。
その時感じた細かいことって、あとからだと忘れてしまうので、リアルな日記は、とても役立ちました。

娘たちの病気にしても、本当に参考になり、

いろんな方のブログに、ありがとう!!です。


*****


今の私は、ブログの読者として相変わらず更新を楽しみにしていながら、

今度は自分自身で書いてもいます。

はじめは、恐る恐るやっていました。

そして知ったのは、いいブログの書き方です。

一般的に、ブログは最初に読者さんに問題提起をして、それを解決するような内容の記事を書くのが、「売れるブログ♪」なんだそうです。

私のブログは、そこまで出来てはいませんが、

今いろんな記録をしておくと、誰かの悩みを解決するヒントになったりするかも?と思っています。
だから、最近では、細かいことも詳しく書くようになりました。

はじめは誰の役に立つのか?と思っていたけれど、専門家には分からない体験を読んでもらえるのはイイナと思っています。


一番嬉しいのは、いろんな方にもらえる反応です。コメントやスター、ブックマーク以外にも、直接メールをもらえることもあって、とっても嬉しいです。
人とのつながりを沢山感じることができます。

だから、ブログは読者としても楽しいし、書くほうもとても楽しいです。

娘が、「暇だから、ママのブログ、1日3回くらい更新して〜」と言ってました💦

確かに人のブログを読むのは楽しいけれど、更新はこれが限界ですよ😅


これからも、ブログ生活をうまく使っていきたいです^_^
皆さんにも、おすすめしたいです!