usagi-company-lab’s blog

我が家の不登校日記です。最近は教育と社会問題に興味があります。どうぞよろしくおねがいします♪

起立性調節障害・起立性低血圧

HSPさんに特におすすめ、自律神経を整える夕方のお散歩の効果

こんにちは! うさカンです。私は自分自身の自律神経がとても乱れやすくて、小さな頃からよく体調が悪くなっていました。 特に思春期以降、自律神経失調症のような感じになりました。自律神経とは背中に背骨に沿って通っていて、交感神経は背中に、副交感神…

不登校とゲームの効果

こんにちは! うさカンです。今日はこちらの本を読みました。エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-作者:松山 洋KADOKAWA Game LinkageAmazon私がこの話を初めて知ったのは、こちらの番組でした。s.kakaku.com当時は…

自由な子育てに自信がついた!

こんにちは! うさカンです。今日読んだ本はこちらです。校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール: 定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた作者:孝彦, 西郷小学館Amazon桜丘中学校は有名なので、私も知って…

不登校と引きこもりと昼夜逆転

こんにちは! うさカンです。みなさんの知り合いに、不登校や引きこもりの方はいますか? その方は、どうしてそうなっているのかご存知ですか?今日はその1例として、私の長女のことを書きたいと思います。 こんな人もいるんだな、という感じで読んでいただ…

【子育て】辛い時期の乗り越え方

こんにちは! うさカンです。初めての子供を育てる方法はよく分からなくて、 二人目が生まれたら二人育児のやり方は初めてだし、何年経っても「初めての経験」は続く子育て。大人だからうまく出来るかというと、そんなことはなくて、誰にでも辛くてどうした…

漢方薬のおかげで、体調が良くなっているようです

こんにちは! うさカンです。梅雨の間、なんとか漢方薬を飲みながら過ごしていたら、頭痛、めまいや空腹時の吐き気が少なくなりました♪すぐに座るか横になりたくなっていた体が、それほど怠くないし、フラフラしなくなりました。漢方薬で体調が整ったのだと…

「診断」ってなんだろう

こんにちは! うさカンです。今日はこちらの記事の感想です。news.yahoo.co.jp 私の長女は、小学校5年生の時から具合が悪くなってきて、近所の小児科に通いました。原因が分からない不調が続きましたが、普通ではなかったので、しょっちゅうクリニックに通…

インクルーシブ教育は何がいいの?

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」こんにちは! うさカンです。私は1本の電話をきっかけに、インクルーシブってなんだろう?と考えはじめることになりました。たぶんその頃は、インクルーシブって言葉は知らなかったと思います。 多…

倦怠感のリアル

こんにちは! うさカンです。コロナウイルスの後遺症で、 倦怠感ややる気が出ないという症状について、よくニュースなどで聞きます。この倦怠感ややる気のなさが続くことについては、なかなか経験していないと理解しにくいと思います。そこで今日は私が体験…

脳科学と子育て

こんにちは! うさカンです。 子育てや多様性について考えていて、 みんなの違いを尊重したり、生きやすさを考えていると、 そもそも人間って何なんだろ?とか、人間の違いはどうやって生まれてるんだろう?とか、みんなが同じ、平均って何なんだろ?と「そ…

起立性調節障害7年目

今週のお題「寿司」 こんにちは! うさカンです。最近の長女の様子を記録します。 長女は起立性調節障害7年目になりました。体調は頭痛や吐き気、腹痛などの日もありますが、寝たきりではなく、動ける時には動いています。睡眠は、超早寝早起きの日もあれば…

私の子育てバイブル

こんにちは! うさカンです。上の子が5年生か6年生くらいだったと思うのですが、体調が悪くてだんだん学校に行けなくなってしまった頃に、HSC(ひといちばい敏感な子)という概念を知り、そしてそれを一番最初に紹介された明橋大二先生のこちらの本に出逢…

人と同じようにできない子供に優しくする方法

こんにちは! うさカンです。私、最近気がついたことがあります。 これ、個人的な意見になりますが、私のこれまでの体験の受け止め方の歴史(?)になりますので、よかったら読んでみてください😄まず最初に、例えばなんですが、 片足がない方がいるとします。…

【不登校】コロナ禍の子育てに悩む

こんにちは! うさカンです。週末はまた、いとこの家に家族で行ってきました。子供たちは、この家で遊ぶこと、小さな いとこ達との交流が楽しくてしょうがないようで、「疲れるけど楽しい」と言っています。(癒やされる〜♪)集団生活がない我が家の子供達に…

不安だけど出掛けなきゃいけない時

こんにちは。 うさカンです。昨日は娘のカウンセリングの日でした。 ラッキーなことにお天気が良くて安定していたのですが、やっぱり久しぶりに運転して連れて行くのが不安でした。前に失神していることがトラウマで、 もし運転中に具合が悪くなったらどうし…

【気象病】私は天気予報なのか?

こんにちは! うさカンです。先週の木曜日の話です。 なかなか書きたいことが追いつかなくて、古い情報ですいません でも重要だと思ったので(だれに??) 忘れないように書いておきます。 木曜日の朝は、とてもいいお天気で、前日の雨からの晴れが嬉しくて…

休んだら、余計に動けなくなることもある

こんにちは! うさカンです。普通だったら、疲れた時にしっかり寝たり休んだら、回復すると思います。が、私は余計に動けなくなってしまった経験があるので、その時のお話をしたいと思います。 それは、私が子宮筋腫の摘出手術を行った時のことでした。私は…

ママのお腹に忘れてきたもの

こんにちは! うさカンです^_^先日、次女がこんなことを言っていました。「私の勇気をママのお腹の中に忘れてきちゃったみたい」面白い発想だなあ〜☺️と思いました。 娘は昨年の秋から、ずっとハムスターが大好きで、飼いたいと言っています。毎日ハムスター…

【気象病】梅雨の体調が心配で

こんにちは! うさカンです。先日、私の病院へ行ってきました。今の私のかかりつけ医は、心療内科の女医先生で、いろんな体の不調に対応してくださる頼れる先生という感じです。内科でもなく、精神科でもなく、 この心療内科というのは、私にはピッタリのよ…

コロナ禍のモチベーション

こんにちは! うさカンです。更年期世代の私は、日々の体調の波があるのが普通だったのに、今週はいいお天気続きで気圧も安定していたのか、とても元気でした。自分が元気だと、ゴロゴロしていた娘の姿がとても気になる···というゲンキンな母親になってしま…

社会を変えたい! ビジョンハッカー

こんにちは! うさカンです。ちょっと前に放送された、こちらの番組を観ました。www.nhk.jp 若者が、何かのきっかけで、「社会を変えたい!」と思って行動すること、スマホなどのデバイスを使って、仲間や資金を集めて、これまで出来なかったことにどんどん…

うつ病と適応障害

こんにちは! うさカンです。先日、私には珍しくYou Tubeのライブ配信を見ました。www.youtube.com なんか、たまたま時間があって、偶然見てみたら、とてもわかりやすくて見てよかったと思いました。(さすがに長かったので、後半はアーカイブで見ました。)…

令和式子育て

こんにちは! うさカンです。今日はまず、目に見えないスピードについて書いていきたいと思います。例えば、子供が1日30秒ずつ成長しているとします。昨日より30秒長く勉強出来たとします。 でも、その成長って、なかなか見えないと思いませんか?きっ…

ランドセルをリサイクルショップに売りました(起立性調節障害になった理由)

こんにちは! うさカンです。先日、リサイクルショップにランドセルを売りに行ってきました。長女のランドセルは小学校5年生のはじめまで使用しました。まだまだとてもキレイです。とは言っても、次女には次女の好みのランドセルを買ってあげたので、(ほと…

私の視点と長女の視点(起立性調節障害と学校について)

こんにちは! うさカンです。我が家では、最近、長女とゆっくり話す機会がけっこうあります。長女は起立性調節障害で、体調がよかったり悪かったりだし、(最近よく疲れた疲れたと言ってます)睡眠もバラバラだったりしていますが、メンタルに関してはかなり…

漢方薬の不思議な話

こんにちは! うさカンです。昨日の関東地方はお天気が悪くて爆弾低気圧。 私は朝からうっすら頭痛が続きました。午前中は娘と勉強して、お昼になっても治りません。お昼寝しようかと思ったけど、どうしても作りたいお菓子があって、それで、漢方薬を飲みま…

不登校の家庭学習

こんにちは! うさカンです。昨日の記事の続きです。 usagi-company-lab.hatenablog.comもし、子供が学校に行きたくないと言って、 一日、または数日休んで元気になると、また自然と頑張って登校するようになると思います。大人でも、よく休んだら、「よし、…

【不登校】起立性調節障害と父親

こんにちは! うさカンです。とても過ごしやすく、いい気候ですね もしよかったら、今日の話はご夫婦で読んでみてください。 今年のゴールデンウィークは、私は断捨離に専念して、日常生活とは違う時間を過ごそうと決めていました。その間、家族は何をしてい…

子供の不安障害と起立性調節障害が増えているそうです

こんにちは! うさカンです。 こちらの記事を読みました。 news.yahoo.co.jp我が家の長女は起立性調節障害の経験者なので、その経験をもとに書いていきたいと思います。不安障害と起立性調節障害は、症状がとても似ていて、判断するのは難しいと思います。併…

もしかしたら○○かもしれないって思って子育てする

こんにちは! うさカンです。今週は、気圧が安定しているようで、かなり体調が良くて嬉しいです。 気圧が不安定な時、もしかしたら気圧のせいで具合が悪いのかな、と思っても、その思いはけっこうあやふやです。なんとなく体調が悪いってくらいだと、自分が…